見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ 思わぬ、初めてのおつかい

ワクチンの副作用で涙が止まらないきゅーかんばーです。たぶん熱があるせいだな。なんでも感動しやすい涙もろいおばさんみたいになってるよ。

なんとか娘ちゃんを送り出せたから、午前は横になろう。

午後、娘ちゃんが帰ってくる頃かな、熱もやっと38℃台に入ってきました。気づいたらパパがいない。やってしまった〜、熱で爆睡してたらパパがお仕事に行くのにも気づかなかったよ。パパ寂しかっただろうなあ。


娘「あ、ママ。」おかえり〜。お友達を引き連れてきたぞ、ママ引きつり笑いなんですけど。ここからが長い。お友達と玄関先でワチャワチャしてて、全然中に入らないじゃん。荷物重くないのかな、置けばいいのに。ランドセル背負ったまま、ヘルメットに上履きに給食袋に全部持って走ってるよ、強いな。

娘「じゃ、◯◯ちゃん送ってくる〜。野菜も見てくるね。」 お友達を送りついでに、近くの無人販売所にお野菜が売っているか見てきてくれるそうで。お願いしま〜す。

娘とお友達「ニラがあったよ〜ニラ。」 お友達を送ってきたんじゃないのかいな。結局二人で、また家まで来ちゃってるじゃん。ニラね、魅力的。ただ、ママちょっとフラフラでさ、玄関でひきつり笑いがやっとなんですけど。

娘「え〜買おうよ。今日は買わないの〜❓」う〜ん、せっかく見てきてくれたんだけど。 そうだ、100円渡したら娘ちゃんが買ってきてくれる?

娘「やった〜❗️初めてのおつかい❗️」 娘ちゃんはテレビで放映される初めてのおつかいが大好き。いつか自分もしてみたかったんだよね。

めっちゃウキウキで買いに行きました。そんなに嬉しいんだ、というくらいテンション高く舞っていったよ。思わぬハッピーが作れて良かったな。

娘「買ってきたよ〜めちゃ大きいよ。」またもや2人で戻ってきました。ありがとう。ところで、貴方様はいつお友達を見送ってさようならするのかな。

娘「3時半になったら◯◯ちゃんとおやつ食べて良い❓」おやつ、また突拍子もないことを言うな。う〜ん、まだ2時半だしね。◯◯ちゃんはお母さんに言ってあるのかな。

お友達「まだ。これから言う。」じゃ、それについては我が家もパパに聞いてからにしよう。今日はやめておこうね。

娘「え〜。」え〜、じゃないです。お友達をいつまでも引き連れておるじゃない。そろそろ見送ってきてください。


はぁ〜熱が上がってきたよ。ちょっとソファで横になって娘ちゃんを待とう。


母曰く「不思議なもんでね、ワクチンの副作用の熱ってストンと下がるからね。」だそうで。楽しみだ。早く来い来い、熱シュッとダウンの時来い。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?