見出し画像

[全文無料](S4)シティリーグに向けたロストバレット構築

※目次から③から飛べばすぐリスト見れるので構築みたい方は飛んで下さい!


①自己紹介

初めましての方は初めまして。
タマムシ産コイキング【@CCKoiking_773】と申します。

今回はseason4のシティリーグに向けた構築をご紹介。
勝ち越し又は、上位入賞出来れば良かったのですが、
今回も案の定予選落ちした為日記みたいな形でリストの紹介をしていこうかと思い執筆致しました。

前回のnoteはこちらから~

※下記に掲載する内容については自分へ向けた日記的な部分がございます。
その点を理解頂いた上で暇つぶし程度に見て頂けますと幸いです。
また構築については、独自で解釈したゴールラインに向かって走り切る形を体現しやすい様に作っていますので他のロストプレイヤーの方達の糧や考えの1つになれれば幸いです。

ポケカ歴は以下の通りです。
2022年1月に発売された『スターバース』の時期からスタート。
※アルセウスVが登場した弾になります。レギュでいうとDレギュ最後の年
公式戦勝てないお化けになり始めています( ˘ω˘ )

過去の公式戦と直近(1ヵ月内)の自主大会の戦歴はこちら
【公式戦】
シティS2 2-3 ロストバレット
シティS3 2-4 ロストバレット
シティS4 2-4 ロストバレット
【自主大会】
3/17 トレカフェス(チーム戦)
⇒予選1位ベスト16(個人7-0) / ロストバレット
3/20 おはぎ杯(チーム戦)
⇒予選6位ベスト4(個人4-1) / ロストバレット
-----【3/22 クリムゾンヘイズ発売】-----
3/23 夢幻杯(個人)
⇒予選落ち(1-5) / ロストバレット
3/31 FLOWカップ(チーム戦)
⇒予選落ち(個人3-2) / ロストバレット

②まえがき

直近の大会成績を見る通りここ最近は永遠とロストを擦り続けて
強化拡張パック「クリムゾンヘイズ」の発売により環境がやや変わるが大きい移り変わりはないと踏みつつ愛知CL後は、また環境がガラッと変わる事を懸念して可及的速やかにシティリーグに出た方が色々とアドバンテージが取れるという点と直近(4月初旬)の環境分布的にロストであれば勝ちきれる読みで今回もロストを選択しました。

③デッキリスト

デッキコード[5kVF55-0p3N32-kvFFvk]

大会前日迄、色々と試行回数を重ねながら最終的なレシピが上記の通りとなりました。4/1~4/4迄の環境を見ていて特にマッチしやすい可能性があるデッキが【ピジョリザ】、【ルギア】、【サーナイト】、【ロスト(青、赤、ギラ)】辺りだろうというのとLO関連はシェア率の兼ね合いから今回は割り切って捨てていました。
また採用カードでポイントになるカードだけ後程解説します。

シティリーグのマッチアップ

◆1試合目 / ルギア4-6後✕
最終局面(5-3)前にカイナ、ベンチにキュワワー×2、ウッウ
相手がミュウ、アーケオス、ネオラント(ナンジャモ持ってくる)で
ナンジャモを打ち込まれてミュウに殴られて、返しはカイナを逃がしてウッウでおとぼけで返してトップボスでゲームセット
◆2試合目 / ピジョゲコ4-6後✕
前マナフィ、トップゲコでベンチに出して手番を返す×2で
相手が盤面完成してからのスタートでサイド間に合わず負け。
この時点で目無しニキになりました。(笑)
◆ピジョリザ4-6後✕
順当に必要札を揃えられて相手のポケモンにダメージを与えられないターンが出てしまい順当に負け。
◆ピジョゲコ6-3先◯
最速でロスト10枚を溜めて、キャンコロを使いながら
手裏剣、ロストマインを連打して勝ち
◆大小ツキ5-4後✕(投了負
最終局面に変なプレイミスをして投了。
◆大小ツキ6-5後◯
手裏剣とロストマインを駆使して順当に倒して勝ち。

という感じで勝ち試合を1試合プレミで落とす位にはメンタルがピヨピヨしていました…とはいえ負け試合は自分の今の実力なので、次の札幌CLに向けて頑張っていこうかと思います!マッチアップした方々はありがとうございました!!!※愛知CLは落選

④採用カード / 採用理由

(1)採用カードについて

今回はなんでこのカードを採用した経緯と加えて採用しなかったカードを記載していこうかと思います。

◆ポケモン
・ライコウV 1枚
【ピジョットex】を倒す目的で採用。エネ2枚で起動できる優秀Vポケモン。
◆グッズ
・ロストスイーパー 2枚
平均的には1枚採用が多いですが、2枚ある事によって
ロスト7枚、10枚を溜める再現性の高さや相手の必要札を最大2回も割れる、
相手が1枚だと誤認してそこが相手の負け筋に直結する事もあり
また今回【ペパー】も採用しているのもありシナジーの高さから採用。
・キャンセルコロン 1枚
【ルギア】や【サーナイト】に採用されている【ハバタクカミ】、【クレッフィ】の特性を消す目的がある中でも副産物として他にも【ジラーチ】、【マナフィ】の特性を消して攻撃する為のバリエーションが増える為採用。
※【ペパー】を採用している事により手札に持ってきやすい為。
・げんきのハチマキ 1枚
ロストミラーにて【トドロクツキex / カラミティーストーム】でHP230点ラインのポケモンを【ウッウ / おとぼけスピット(120)】に【テツノカイナex  / アームプレス(160)】でHP280点ラインのポケモンも取れる為、採用。
◆サポート
・ペパー 1枚
【アクロマの実験】の5枚目としても役割を果たしたり、必要なカードをサーチできる為採用。
◆エネルギー
・基本悪エネルギー 3枚
・基本雷エネルギー 3枚

・基本水エネルギー 2枚
・基本超エネルギー 1枚
採用したいカードが多かった為、削れるギリギリのラインでこの枚数にしました。特に雷は【ライコウV】、【テツノカイナex】を起動する盤面などが多い為雷を3枚、逆に【ヤミラミ / ロストマイン】を打てる盤面がここ最近少ない為1枚採用にして調整しました。

(2)不採用カードについて

・ミュウex
今回は上記にも記載しましたが、個人の考えとしてですが
LO対策カードとして採用していた為
現状の環境だと刺さりがやや悪い事もあり不採用となりました。
(CLだったらもしかしたら入れているかも…?)
・ミカルゲ
単純に試していない+枠の都合上入れられなかった為。
ワザマシン かじばのいっぱつ
リーサルとして使うタイミングで280点で倒すカードがやや少ないという点。280点ラインのポケモンは勿論環境に居ますが大体が途中で倒している事が多すぎる為であれば他のカードに枠を割きたい為今回は不採用。
・ブーストエナジー未来
シティ直前迄採用するか悩んでいたカードでした。
【ピジョットex】を【ごっつあんプリファイ】で倒せる択があるのは偉すぎる…っていうのと【ミュウex】を【アームプレス】で倒せちゃうんですよね…結果的には入れなかったですが、入れたいカードではありました。
・勇気のおまもり
このカードもまた入れるか悩んでいたカードで【ガチグマex】がHP310点ラインになる事でサイド4枚先行してても【リザードンex / バーニングダーク】10点耐えるの偉過ぎましたが流石に枠がなくて断念しました…1つの参考程度にして頂ければと思います。

⑤各対面におけるプラン立てについて

ロストバレットにおいては、プラン立てが多く存在している為
文字起こしをしようにも情報量が膨大過ぎて、基本書く気力が…って大概のプレイヤーがなっている気がしますが、こちらのnoteで色々書いて下さっているので、もしロストバレットが気になるよ!って方は一度読んでみては如何でしょうか。(前回noteのテンプレ)

⑥最後に

ここまで読んで下さりありがとうございました!
とりあえず札幌CL迄公式戦もないのでロスト以外のデッキでも握って次シーズンの準備を進めようかと思います('ω')
また、都内のジムバや自主大会にはよく出ているので
マッチした際はどうぞ宜しくお願いします!!!

最後に個人的に現在Sレアのウッウ(色違い)を無限回収しています。
都内近郊でここにあったよ!とかあればDMなりリプライなどでご一報頂けると嬉しいです!(最近ショーケースですら見かけなくなった)
合わせて投げ銭を下記に置いていますので、良かったら投げて下さい( ˘ω˘ )←

ここから先は

52字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?