見出し画像

『対立』は、人との対立ではなく、考え方の対立だ。

『対立』の解決方法を知ること。

8割の子どもが、
嫌なことがあったときに諦めるという。

あえて対立を起こさない子どもが増えている。

逆に言えば、

トラブルの解消方法を知らずに、
成長していく子どもが増えている、

ということ。

『対立』は、
人との対立ではなく、
考え方の対立だ。


考え方の違いがあって、
意見を言い合うことは、
素敵なこと。


対立の解決方法を学ぶことで、
より人生を豊かにできる。


対立を避ける方が、
より問題が悪化する。


対立が生じるのは、自然なこと。

避けようとするのではなく、
異なる考え方と触れる機会。

ネガティブじゃなくて、プラスに捉える。

だから、対立を解決するのは、大人じゃない。
当事者の子ども同士で話し合って、解決する。

対立が生じたとき、
事実と感情を分けて平等に聞く
『調停者(メディエーター)』
としてのトレーニングが必要になってきたと思う。

考え方の違いを、お互いに知ることで、
たとえ相手に謝ることになったとしても、納得できる。

安心できる関係性が、できるんだよなあ。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?