見出し画像

梅雨の時期に換気扇が壊れるとこうなる

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。


晴れていたのにゲリラ豪雨になったりと、雨の降らない日がないというほど雨続きでしたが、順次梅雨明けしているようで、なによりです!

むしろ熱中症の危険度が急上昇中の現在…。

私の借りている部屋にある換気扇3基のうち2基が突如停止するということがありましたので、何が起きたのか、換気が止まると何が起きるのかを書き残しておこうと思います。


ある金曜日の夜。

画像3

いつものように、風呂上がりに「乾燥」のボタンを押して、浴室内を乾燥させようとしたところ、反応がありませんでした。

ボタン壊れたかな?新築マンションで入居したけど、隣の部屋の足音が聞こえやすかったり、網戸の設置が甘くて管理会社に連絡して付け直したりしたしなあと思いつつ、よく見ると…。

画像4

24時間換気のランプが消えてる!!!

私の借りている部屋は気密性が高く、隙間風が入りにくい構造になっているため、ゴキブリや蚊をほとんで見ないで済んでいます。

しかし逆に言うと換気をしないと湿度が上がりすぎて、室内にカビ発生及び、体内の水分が汗や尿として外に排泄できないことによる諸々の症状が出てくることになります。

ブレーカーにも、「絶対に24時間換気は切らないでください」と書いてある徹底ぶり。

それがいま、切れている!

風呂場近くの鏡があっというまに湿気で見えなくなりました。

これはまずいと思い、とりあえず下にある「換気扇」のボタンを押下。

画像5

点灯!!

しかしこれが絶望の始まりであった…。

このボタンは、少なくともお風呂と、その隣にあるトイレ上の換気扇から空気を吸っていたことは分かっています。

ただ、押したときにいつもは「ブオン…」という「換気扇つきましたよ」感のある音が鳴るのですが、全くしませんでした。

埃取りの紙を外してしまったので、ティッシュを近づけてみます。

画像6

空気を全然吸い込んでない!!

普段なら空気の流れに沿ってティッシュがそっと吸いつくようにふわっと換気扇にくっつくのですが、微塵も動きませんでした。

換気扇にティッシュを食わせようとする人みたいな感じで頑張りましたが全然ダメでした。

ブレーカーに「換気扇用」というのがあったので、これを一旦オフにして再度オンにしてみたのですが、状況変わらず…。


慌てて湿度計を確認すると…。

画像7

75%!!

「オレに75%の力を使わせるとはな…」みたいな感じになっています。

気温が30度近いのも気になりますがとにかく湿度75%はよくない、と、とりあえずキッチンの換気扇を入れて窓の通風孔を開けました。

そしてこの時うっかりして、先に換気扇の埋め込みスイッチに書いてあった番号に直接電話してしまったのですが、幸いにもというか「平日に電話してください」のアナウンス。

困ったときは、部屋の管理会社に電話するのが鉄則です。

勝手に直したりするとお金は自分で払うことになりますが、基本的に即連絡することで、管理会社が持ってくれることが多いです。

(よほど意図的に傷つけたり、分かっていて放置したら自腹です)

夜中でしたが幸いにも電話に出てくれて、換気扇の業者からも連絡をいただくことが出来ました。

しかし、「点検にお伺い出来るのが最速でも来週の週末…」。

キッチンの換気扇、7日連続稼働することが確定された瞬間でした。


しかし問題は、湿気です。

Amazonで除湿機を検索したところ、「お届けは月曜以降」となっていました。

「湿気は時間との勝負だ…」と、まるで医療か料理漫画のようなことを考えていたところ、Twitterで流れてきた「ヨドバシなら翌日着ありえる」を思い出しました。

ダメ元でヨドバシの除湿機のページを見に行ったところ、土曜の夕方17:00を越えていたのですが、本当に到着予定日が日曜になっていました。

早い。めちゃくちゃ早い。どうなっているんだ。

もうこれからはヨドバシで買う。

しかも日曜の朝には届きました。

ありがとうございます。

土日に対応したスタッフと運んだ人にボーナスをあげてほしい。

彼らは確実にひとりの人間を助けに来てくれたのだ…。


日曜からは換気のほか、除湿機に吸ってもらう作戦に出ました。

ちなみに、24時間換気がないと、通風孔が開きっぱなしになっているせいかエアコンを26度以下にしてもなかなか70%から下がることがなく、今まで生きてきて最も梅雨を恨みました。

画像8

衣類乾燥もついている、SHARPさんの除湿機到着。

まずは、浴室の除湿。

それから部屋の除湿をしました。

最初はほとんど変わらず、ようやく70%かなという感じだったのですが…。

排水しては除湿を繰り返し、ついに、月曜の昼には60%に!

画像9

これなら行けるか?と思ったのですが19:00にはまさかの79%。

画像10

増えてる!

しかももうほとんど80%ですが…。

日曜に買ってクローゼットや部屋にかけていたドライペットも、月曜には粒からゼリー状になってしまいました。

画像11

まさかドライペットも湿度79%の部屋に置かれるとは思うまい…。

絶望する暇もなく、とにかく除湿機に連続稼働してもらい、排水。

火曜以降も湿度は上がっては下がりを繰り返し、ついに蚊が出現。

ゲリラ豪雨があって通風孔を一時的にとじたりはしたのですが、どうにかして入ってきてしまっていたようです。


そして迎えた週末金曜日。

換気扇オープン!!

画像12

右側にぶらさがっているものに、埃がめちゃくちゃついています。

検査に来てくれたスタッフさん曰く、この埃のせいで火事になりかねない状態だったため、ヒューズが「危険だ!止めよう!」と飛んでしまったとのことでした。

ここは住人では勝手に外してはいけないところのため、私にはどうすることも出来ず、安堵半分、火事にならなくてよかったという気持ち半分でした。

なお、スタッフさんは2時間強かかって清掃+修理して行ってくれました。

換気が出来ないため、エアコンを強めに入れても汗かいていました…。

臨時ボーナスをあげてほしいです。


幸いにも東京は梅雨明けしましたので、こういったことはしばらく減っていくと思いますが、気温、湿気、換気には皆さま充分ご注意ください!


画像1

ニイザト

画像2

ヤマケイ