見出し画像

緊急事態宣言中にやると良さそうなことBEST3

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。


正月明け早々、今週中には緊急事態宣言が発出されると言われている2021年です。

日本海側では週末大雪になる予報もあり、事前にお米やトイレットペーパーを買った方もいると思います。

必要な量であれば買い占めとは言わないと思いますし、もしもの時に安心できるといいですね。

あまりしまえる場所がない部屋に住んでいるため、個人的には「貯められる場所があるだけ羨ましい」です…。


台風もそうですが、緊急事態宣言は「出しますよ」と言ってくれることもあり、備えることが出来るという点では、とても助かります。

期間中だけリモートワークの方、これまでもそうだった方、さすがに出社せざるをえない方などいるかと思います。

そんな中、「緊急事態宣言中は、これをやっておいたほうがいいんじゃないか」と思われるものを3つ、挙げてみようと思います。

①掃除
②陽にあたる
③長期の作品に触れる

①②は、日頃からやっておいたらいいものでもありますが…。


①掃除

年末に大掃除した方も多いと思いますが、「実は終わってない」という方も多いと思います。

汚れている箇所は、「絶対に汚れている」と思って探すと、結構あります。

壁や天井、カーテンとか。

ゴミ箱自体とか。

せっかくウイルスから逃れようとしているのに、埃を吸って具合が悪くなったら意味がないので、オススメです!

家で仕事をするとなるとゴミもたまりそうですね…。


陽にあたる

冬場は特に、14時くらいから陽が傾いていることが多いこともあり、気持ちが落ち込みやすいと言われます。

会社では裸足になるとかはやりづらいですが、家なら裸足に日光あてるだけでもだいぶ心持が違うと思います。

(頭にあてると頭痛したりすることもあるようなので、頭寒足熱がいいと思います)


③長期の作品に触れる

大河ドラマとか、海外ドラマやゲーム、漫画など、長期スパンの作品に触れるのもいいかと思います!

リモートワークになると行き来の時間がなくなって、移動についてはラクな反面、家でじっとしていると悪いことばかり考えることもありそうです。

娯楽大事!

いまの個人的なオススメは、『大草原の小さな家』(特に、シーズン1の14話「ローラの祈り」と19話「救われた町」)です。

西部開拓時代のアメリカ(1870年代くらい)が舞台の話なので、食料の保存方法や病気などへの対応がだいぶ原始的だったりしますが、「人の対応に関しては、今も変わらない部分あるな…」と勉強になります。

1話だいたい49分くらい(90分くらいの、長い回もある)ですが、なんとシーズン9(各回22話~24話くらい)まであります。

1話がちょうどいい感じなので、夢中になりすぎて徹夜したという事もないかと思います。


なお、『チェイサーゲーム』を1話から読むのもオススメです。

宜しくお願いします!


画像1

ニイザト

画像2

ヤマケイ