マガジンのカバー画像

個人的にここが好き!曲紹介

23
私が演奏する曲の中で、個人的な見どころを皆さんに紹介したい!と思い、書いています。コントラバス要素強めです。
運営しているクリエイター

#クラシック

個人的にここが好き!ドヴォルザーク♪交響曲第7番

個人的にここが好き!ドヴォルザーク♪交響曲第7番

昨年演奏した曲でドヴォルザークの6、8、9番に比べると個性的な曲に最初は戸惑いながらも弾けば弾くほど好きになる!そんな名曲を紹介します。

交響曲第8番の解説

交響曲第9番の解説

○ドヴォルザークとは
今までも解説は入れてきたので軽めにしますが、
旅館の息子、肉屋で修行、鉄オタ、ブラームス好き、国民学派
こんなところでしょうか。(ほかにもいろいろあると思う)

○交響曲第7番
この曲は1884

もっとみる
個人的にここが好き!ブラームス♪交響曲第2番

個人的にここが好き!ブラームス♪交響曲第2番

今回は「ブラ2」の愛称で親しまれている交響曲第2番を取り上げたいと思います。

ブラームスの中で全4曲ある中の2番目の交響曲は1877年に作曲されました。交響曲第1番は壮大でやや暗めな感じ(c-moll)ですが、それとは対照的に明るく重厚な感じ(D-dur)が出ています。

○ヨハネス・ブラームス
1833年ドイツ生まれ。
後期ロマン派に属します。
シューマン一家と仲がよく、一回り年上のブルックナ

もっとみる