見出し画像

人の人生は2回ある!?

こんにちは!
今日はタイトルの通り人の人生は2回ある?について書きます!!^ ^

これどういう意味?
と思った方。

結論、
人は自分の人生が1回きりしかないと気づいた時にそこから2回目の人生が始まる。

これは時間の大切さに気づいた時です。

何か決めたことを後回しに先にしたり、やらないす時っていうのは
また次にチャンスがあると思ってるからそういった行動をします。

次があるまた後でできると思っているから目の前の本当にやるべきことを後回しにしてしまうのです。

時間は有限で本当に1回きりしかないと気づいたときに、目の前の人のありがたみであったり今やっているお仕事のありがたさを感じます。

これは人によって気づくタイミングが違うと思います。

今考えなければいけないのはわかっているけど後でいいかと思える位余裕があると言うことです。


切羽詰まっているとそんなことを考える暇もなくやるべき事をやっていきます。

そのやらざるを得ない状況や環境に身をおくことが大事と教えていただきました。

人は楽な方へ楽な方へと流れる生き物です。

だからこそ時間の大切さに気づいた。
とは言ってもやらない選択しをしている時は暇です。

自分の管理下にいないどうしても変えられない記述が迫ると人はやるものです。

だからやらざるを得ない状況環境に身を飛び込むそういった場所に身を置く仕組みを作っておくことが大事です!

上記のことが読んでいるあなたののお仕事、プライベート、人間関係向上のためにつながればと思っています!

それではまた!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?