カブトガニ15

なぎさ水族館~ある意味最強編NO4

No3のメジナさんの続きです。

今回は、真面目そうですよ~。

水槽はこちら

説明パンフも

どうですか。立派じゃないですか。

間違えやすいのね。アミメハギ🐟

そして、最後のパンフはこちら

アミメハギ心配している場合なのかーーー?(笑)

続いてはこちら

カブトガニ

水族館の定番そして人気者です。

関係ないですが、自分は一度タイでカブトガニ食べたことあります。

屋台で炒めた感じで売ってました。

食べるところは、卵のみ

お味は、生臭くて・・・まずい

なぎさ水族館の飼育員さんなら何と書くんだろう?

説明はこちら


3つ目は、誰?

イラストから探せということですな

そしてもう一つ

飼育員の心の叫びがさりげなく( ゚Д゚)

魚より、飼育員が気になるなぎさ水族館

次回もよろしく🎣





いつもありがとうございます。サポートは子供たちの”笑顔”のために使わさせていただきます。写真のUP楽しみにしていてください。