見出し画像

セルフリフォーム日記#21

だいぶ空いちゃいましたが、ちゃんと続けています笑

#20 でとりあえず洗面脱衣室はおいといて(未完ですが)次はキッチンの床貼りに入ります。
キッチン本体をショールームの展示品を購入したため、展示期間が終了したら解体してすぐにリフォーム先に納品されるので、納品される前にキッチンの床を仕上げないといけなかったからです。

キッチンの床はアカシアの無垢フローリングです。
幅110ミリ 厚み15ミリ長さは乱尺で300〜900ミリ程度がバラバラに梱包されてます。
今の床の上に直接新しいフローリングを貼ります。

こんな感じ

仮置きして割付をチェック

アカシアはかなり硬いので下穴を開けてから釘を打ちました。

フローリングの裏には通常ボンドを塗るんですが、出来るだけ自然素材で作りたいので昔から日本の建築で使われて来た米糊(コメノリ)を使いました。

お米と水と木酢液だけ

糊状になるまで煮ながら混ぜるだけです。
#セルフビルド
#セルフリフォーム
#セルフリフォーム日記
#フローリング
#アカシア
#無垢
#自然素材
#建築
#米糊
#キッチン
#床貼り

見ていただきありがとうございます。サポート、コメント、スキしていただけたら日々の大きな大きな励みになります。また見にきてくださいね!