見出し画像

【Day 8】最近怒ったこと【書く習慣】

はじめに

こんばんは、しばです。

「書く習慣」1ヶ月チャレンジも1週目が終わり、2週目に突入です!

これまでの記事作成は、娘の寝かしつけが終わってから、Titan Slimというキーボード付きスマホで書いていました。

ただ、どう考えても、PC立ち上げたほうがはやく終わりそうですよね(そりゃそーだ)。

ってことで、今日はデスクに向かって作業をしています。

今回のテーマは「最近怒ったこと」です。


最近怒ったっけ?→怒ってました。

以前の職場の人からは、こう言われていました。

「全然イライラしないよね~」
「どうしたらそんなに穏やかでいられるの?」

自分ではわりとイライラしてることもありますけど、それがそこまで表面に出ないみたいです。

仕事を辞めてからはイライラすること自体、かなり減りましたが、最近怒った出来事を2つ紹介します。

【その①】ながらスマホの自転車が、娘の方に向かってきた時

最近、自転車に乗る人のマナー、悪くないですか?

・スマホをいじりながら自転車に乗る
・イヤホンをつけたまま乗る
・歩道を徐行せず、爆走してくる。
・信号を無視する

etc…

世のパパママ達!
子供を連れていると、ヒヤッとすることは一度や二度じゃありませんよね。

これは本当にイラッとします。

僕も趣味で自転車に乗るので、こういう人たちは本当に残念に思います。

もし、この記事を読んで心当たりのある人は、すぐに上記の行動はやめましょうね。

自分は気にしていないかも知れないけど、周りの人は結構あなたのこと、見てますよ。


【その②】娘が人を叩いた時

子供を叱るってのは、本当に辛いです。
だけど、人としていけないことをした時は、しっかり「それはダメなんだよ」という事を伝えないといけません。

もちろん、感情に任せて怒鳴り散らすのはよくないと思います。
でも、イヤイヤ期の子を相手にしてると、感情的になることもありますよね。

2歳くらいって、まだ話がそこまで理解できるわけでもなく、でも意外と理解できていたりします。
なので余計に、どれくらい叱るべきか、すごく悩む毎日です。


おわりに

最近怒ったことを振り返ってみました。

僕は基本的にはあんまり怒ることはないんですけど、妻からは「あなたが怒った時はマジで怖い」と言われています。

体もデカくて強面なので、あんまり人に怖い思いをさせないよう、優しく生きていきたいと思います。

終わり!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?