40過ぎて独身女でも諦めないで!アラフォー女性におすすめの婚活方法

近年では女性の高学歴化や社会進出が一般的になっていることもあり、結婚年齢がどんどん高くなっています。しかし、やはり30代のうちに結婚する人の割合が多く、40代になってから婚活をしても、そもそもなかなか相手と出会えないことがほとんどです。そこで、40代まで独身でいる人の特徴、アラフォーになって成功率をあげる婚活方法についてご紹介します。

40過ぎて独身女… 抱えている問題の共通点は?

40過ぎて独身女になる人には、共通する問題点がいくつか見られます。好んで独身を貫き通すのならば問題ありませんが、機会があれば結婚したいと考えている場合には、これらの特徴に該当していないか確認してみましょう。

特徴①:仕事が多忙な女性は婚期を逃しやすい

40代になると、男女ともに仕事でもそれなりのポストについてやりがいが出てきます。仕事だけに熱中する、もしくは、仕事を言い訳に、出会いの期間を断るなどは、婚期を逃すことになります。結婚したいと思うのであれば、ある程度仕事との両立させてるように、自分でコントロールすることも考えましょう。

特徴②年収や貯蓄が人並み以上にある人

急いで結婚する必要がないため、現状を維持しようと思いがちです。老後の金銭的な不安は軽減されますが、結婚を意識するころに同年代の独身男性が少なくなる可能性が高くなります。

特徴③男性に頼らなくても問題ないというスタンスの女性

男性から距離を置かれがちです。恋愛面でも隙のなさが男性からアプローチする機会を奪い、好意があってもなかなか交際まで発展しません。このようなタイプの女性は本人も男性に甘えることが苦手であり、両思いであっても友人どまりになりやすいケースです。

特徴④自分を変えようという意識がない人

このような女性も、結婚までなかなかたどり着けません。結婚するということは、良くも悪くも相手とお互いに話し合い、妥協しあって新しい家庭を築いていく作業です。これに取り組もうとしない女性は、男性から見ると付き合うのは良くても結婚には向いていないと思われやすくなります。

これらの特徴は、いずれも自分が意識していない場合もありますので、親しい友人や家族に客観的な意見を求めるのもよいでしょう。

40代女性が婚活!成功率を上げるための対策は?

40代になっても結婚したいと考えている人は、できるだけ早めに婚活を始めましょう。20代、30代の女性に比べると出会いのチャンスは少なくなりますので、成功率をあげる方法を以下にご紹介します。

対策①年収やタイプ、職業の幅を広げてみよう

40代女性が陥りがちな失敗が、結婚相手の条件を高くするケースです。40代まで結婚をせずに待っていたから、早くに結婚した人よりも良い条件の相手を見つけたいという思いが理想の高い男性像につながっていますが、それは男性側には無関係です。

条件が高すぎると、男性が希望する理想の女性像に自分が当てはまらず、結果的にお見合いが成立しないという恐れもあります。そこで、年収やタイプ、職業の幅を広げて出会いのチャンスを増やしましょう。お見合いやデートをする前の印象では条件的には満足できなくても、実際に会ってみると自分と相性が良かったり、今の条件が悪くても将来の伸びしろがあったりと、話してみなければわからないこともあります。

条件を広げるという意味では、50~60代の男性を狙うのも一つの方法です。最近は男女ともに若々しくなっていますし、男性は自分より年下の女性を好むことも多く、年上ならばある程度生活の基盤もできています。情熱的な恋愛ではなく、穏やかな老後を一緒に過ごしたいという結婚観の人にもお勧めです。

対策②日本人に拘らない

また、外国人も視野に入れると、さらに選択肢は広がります。日本が気に入って定住している外国人も多く、日本人は若く見えるため、40代になっても初々しい女性として扱われます。日本人のつつましさやしとやかさを好む外国人男性の数も少なくありませんので、婚活がうまく進まないときに機会があればパーティーなどに参加してみましょう。

40代女性でも安心!おすすめの婚活方法は?

40過ぎて独身女のままでは、婚活をするとしても周囲に紹介を依頼しにくいものです。すでに結婚している人も多く、紹介を頼んでも忙しくてなかなか段取りを組んでもらえない可能性が高いです。そこで、知人に頼むよりも有料サービスを利用して出会いの場を広げた方が、人目を気にすることなくより多くのチャンスをつかめます。

有料サービスは、具体的には、婚活サイトや結婚相談所のほかに、婚活パーティー、SNSなど多数あります。

婚活パーティー

年齢や収入などの条件がシビアで、どちらかといえば年齢が若く、収入もある人に制限されているため、参加自体も困難なうえ、ライバルが強敵ぞろいになります。

SNS・婚活サイト

気軽にできるメリットはあるものの、暇つぶしに登録している人もいて、必ずしも出会いや結婚を希望している人ばかりと出会えるとは限りません。

合コン・街コン

趣味の共通する人で集まる合コンや街コンなども、結婚を意識する人だけでなく、イベントを楽しむための参加者がいますので、多くの人と会話ができても交際には至らないケースが多々あります。

結婚相談所

そのため、早いうちに結婚を希望している場合には、婚活についてきちんとしたサポートを受けられ、確実に独身で結婚を意識している相手が登録している結婚相談所がおすすめです。ある程度登録や相手探しの条件の年齢が幅広く、多くの人が参加しているため、出会いの頻度や可能性が広がります。

ただし、これらの相談所は年会費や入会金、成婚報酬などの費用負担がある上、アドバイザーとの相性の良しあしについても考えなければならず、自分に合ったところを探す必要があります。

工夫次第ではいくらでも希望はある!諦めずに婚活に励もう

40過ぎて独身女になっている人は、婚活の中では条件が良いとは言えません。

しかし、条件を緩めて出会いのチャンスを増やすとともに、きちんとお付き合いや結婚までのおぜん立てをしてくれる結婚相談所を利用すれば、いくらでも希望はあります。原則、自分で気になる相談所に登録して実際に利用して判断するのが確実ですが、上場企業であるエン・ジャパングループによるエン婚活エージェントのような、信頼性の高い相談所を選びましょう。

エン婚活エージェントは、オンライン完結型の結婚相談所ですので、仕事が忙しい人でも出かける必要がありません。実店舗がない分、料金も手軽に続けられる低価格設定になっており、理想の相手を見つけるまで婚活を続けられます。

相談所の中には、登録審査が雑で既婚者や冷やかしの登録者が紛れているところもありますが、エン婚活エージェントでは収入や既婚歴などは証明書を提出することで確実なデータにしていますし、選任のアドバイザーが成婚までしっかりサポートしてくれて安心です。

40代になってからの婚活となるとリミットが近くて焦る人も少なくありませんが、こちらの相談所では希望の条件を満たしている紹介者を、月6人以上紹介していますので、出会いのチャンスは格段に広がります。40代からの婚活は条件が厳しいと躊躇するかもしれませんが、良質な相談所を使い努力を続ければ、可能性は十分あります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?