見出し画像

Google I/O 2021 Day2 Firebase Keynote Review (2)

画像引用元 : All Images by Google / YouTube

Run your app

前編はFirebaseの拡張でApp Check, Web SDK Update, Firebase Extensionsをお送りしました。本記事ではRun your app (アプリの実行)から続きます。

スクリーンショット 2021-05-20 11.21.40

Firebase Crashlytics

スクリーンショット 2021-05-20 11.28.23

Crashlytics 綴りが引っかかってうまく書けませんが、動作解析の仕組みです。クラッシュリポートを作るために従来よりカスタムキーを活用し、どのような「タイミング」「機能」「状況」において問題があるかを見つけ出していました。今回のUpdateでは Custom key searchFilterling が増えます。そして後ほど判明しますが、一部native C++向けの機能となってます。

スクリーンショット 2021-05-20 11.27.23

スクリーンショット 2021-05-20 11.32.45

拡大表示はしてくれないと思いますが、いわゆるスタックトレースに出るようなログも簡単に探せるようになる。これはクラウド上で開発する時は必ず出会う難しい課題でしたが、効率的に解析が出来そうです。

Firebase Performance Monitoring

スクリーンショット 2021-05-20 11.41.04

続いては Firebase Monitoring として Dashboard table 

スクリーンショット 2021-05-20 11.42.48

よく見ると、Custom traces としてResponse timeなどパフォーマンスに関する指標がありますね。筆者が前の Dashboard を知らないため、深くは追えず

スクリーンショット 2021-05-20 11.45.30

次はReal-time performance monitoring について。

スクリーンショット 2021-05-20 11.50.30

と思ったら、SDK更新したら使えるのか。そしてそれだけ。むむ、もうちょっと使って動いているところが見たかったが、Firebase使ってみればいいんだろう。きっと簡単だから説明が雑なんですね。

Run your app のおさらい

スクリーンショット 2021-05-20 11.53.56

(筆者は、ようやくここで Crashlytics の crash reportingがnative C++向けであることに気付きました。確かに説明画面ではC系の共用ライブラリを表す[.so]とか書いてたけどね・・・)

Firebase自身の最適化

スクリーンショット 2021-05-20 11.56.21

最後の章ではOptimize your user experience として、開発者の要求に答えた改善項目。余談ですが、現職ではこの顧客体験( = UX )を非常に大事にしているので、気になるセクションです。

スクリーンショット 2021-05-20 12.11.14

アプリケーションをリリースしなくても、その名の通り構成を管理できるFirebase Remote Config のコンソール UXを再設計しました。

非常に長いパラメータが短く、折り畳めるようになりましたって言ってますが、そりゃ長くてしかもページが下に長いとなると、面倒だったろうな...

次は公開時のフロー見直し。

スクリーンショット 2021-05-20 12.18.34


A/Bテスト時の画面も見直しました。ここで気付くのは、画面の改善よりそんな機能までFirebaseって積んでるのかという事。充実している。

スクリーンショット 2021-05-20 12.20.24

Coming Soon!

最後に一つだけ、リリース予定の機能紹介が入りますね。

スクリーンショット 2021-05-20 12.26.01

Remote Config の機能をMachine Learningを使い、アプリケーションユーザーの個人別最適化を行います。さすがGoogle、ここにもMLを活用した機能を実装してれるようです。

終わりに

さてここまでがGoogle I/O 2021のWhat's new in Firebase Keynoteのまとめです。2021年の後半には更なる多くの発表がある統括プロダクトマネージャーの発言からすると、Google Cloud Next '21 が期待されます。

まとめというかウォークスルーになりましたが、Firebase愛だと思って読んでいただけると幸いです。ここまでお付き合いありがとうございました。

Now work in


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?