マガジン

最近の記事

Axiomatic Change of Japan β2.2

これはドラフトです。 こうした内容でずっと色々な人と話をしていることを少しずつ書いています。 書く前に相当長いこと考えているので齟齬はないと思いますが、書き足しているので重複はお許しください。 ———— 私は、今、日本は大きな変化の中にいると思ってます。 このことは誰もはっきりと言わないし、どこにも書いてありません。でも明らかに向かっている方向があります。私はAxiomaticな変化だと思っています。 Axiomとは数学の言葉で 「公理」のこと。平たくいえば「あたりまえ」と

    • Axiomatic Change of Japan α1.1

      これはドラフトです。 こうした内容でずっと色々な人と話をしています。今後、この内容を少しずつ書き足していきます。 お付き合いください。 ———— 僕は、今、日本は大きな変化の中にいると思います。誰も言わないし、どこにも書いてありません。でも明らかに向かっている方向があります。Axiomatic change、「公理的」な変化です。 根底から価値観が変わるということ。 僕は1960年代の当初に生まれているので、戦後の高度成長期の中心的な時期に育ち、その価値観で生きてきました。

      • Thought on Alliance Marketing v3.2, 6/12/2023

        金沢のGo Go カレーの経営者が若いという記事を教えていただきました。 https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00400/00031/ カレーは同業が多くてが実は激戦区だから、こういう歳の経営者でないと積極的な施策はできないかもしれませんね。ゴーゴーカレーの東京市場でのvisibilityアップは結構本質的かもしれない。 ほんとうは越えるべき山は、価格帯を上に広げることじゃないかと思うけれど、今の建て付けのままでは限界があり

        • Thought on AI tools v3.2, 6/4/2023

          Facebookのポストに、昨今のAIツール、特にChatGPTのようなものについてのコメントを求めるポストがあったので、コメントしたものをベースにしています。 自分の覚えのメモです。 ——- 見ていて危うさを感じるのは、世間が面白がって反応しすぎ、本質とは違った思い込みが膨らんでいる点かと思いました。 ChatGPTなどは、この実験フェーズでは、テキストデータのrelevant な情報の集約ツールです。 処理可能なデータのボリュームや速度は相当改善されました。そこは驚くべ

        Axiomatic Change of Japan β2.2

        マガジン

        • Note
          3本