マガジンのカバー画像

プログラミング的

14
家庭でもできるプログラミング概念の会得  ← 【 小学校のプログラミング教科で挫折した子と親御さんに 】
運営しているクリエイター

記事一覧

プログラミング的{halt}

 

突然ですが、一旦休止とします。

第 2 節は〈 閑話 〉でも述べたとおり、今回の目的からすると私の中ではそれほど重要ではありません。 だのに書き易いものですからつい長くなってしまいました。

が、休止は当初からの予定です。 このマガジンの記事に反応があったとて拡散するのに時間がかかるから、です。

少し間を置いて、相応の反応があれば続きを書こうと思っています。

有用であろうが潜在があろ

もっとみる

小学校でプログラミング

 

私の、「プログラミング」 に対する考えや 関する立場は、横に置いておきまして、. . . .

現実的なハナシとして、マガジン副題にある 「プログラミング教科で挫折した子と親御さん」 に、遊びと その中の工夫によって 「本当に大事なこと」 が残るような遊び方の ネタを紹介します。

専門ではない お母さんでも教えられるというか、ご一緒に遊んでください。

ただ、年齢や環境に依っては これ

もっとみる

プログラミング的{1}

 

第 1 章 プログラムとは何か

この章では、専門ではない親御さんでも楽しめるように プログラミングの本質を探りたいと思います。 「本質」 や 「そもそも」 を理解しないままに その上にテクニックを積み上げても、いつかは崩すことになるか 或いはナントカの上塗りになるだけだと私は思っていますから。

プログラミングとは 「実業」 であり 「工学」 であるとすれば必ずしも上の考え方が普遍で最適と

もっとみる

プログラミング的{2}

 

第 1 章 プログラムとは何か
 第 1 節 あみだくじ  
  第 1 項 私がケーキを食べるには
  第 2 項 音楽を奏でる

あみだくじの結果を見るときには、例えば指で なぞって行きますよね ?

さて、想像してみてください。

指ではなく ビー玉を転がしてみましょう。

縦に降りて行き、横線のあるところで止まり、横に転がって行き、縦線のところで止まり、下に降りて行く。 これを繰り

もっとみる

プログラミング的{3}

 

第 1 章 プログラムとは何か
 第 1 節 あみだくじ  
  第 1 項 私がケーキを食べるには
  第 2 項 音楽を奏でる
  第 3 項 立体あみだくじ

前回は演奏の可能性を示したところで終わりました。 さて、チューリップを演奏させようとしたときに少し困りませんでしたか ?

四分音符と二分音符はどうやって区別するの ?

紙の上の縦棒を跨ぐのは、私はよくやりましたけど皆さんは如

もっとみる

プログラミング的{4}

 

第 1 章 プログラムとは何か
 第 1 節 あみだくじ  
  第 1 項 私がケーキを食べるには
  第 2 項 音楽を奏でる
  第 3 項 立体あみだくじ
  コラム 上級コース:幸せなら手をたたこう

今回は 「クロック」 の お話です。 これは上級者向けですので興味のある方以外は読み飛ばして構いません。 が、この後の 第 2 節 や 第 2 章第 1 節 でも出てきますので 「あ

もっとみる

プログラミング的{5}

 

第 1 章 プログラムとは何か
 第 1 節 あみだくじ  
 第 2 節 人生ゲーム  

今回これを書くに当たって確認のためゲームの内容とかを検索して調べてみて、私のイメージが何十年前のだったことに ちょっと焦りました。

令和版の人生ゲームって 「お金」 じゃなくて 「フォロワー」 なんですね、びっくりしました。 スタートもゴールも無いとのことなので、これは対象外にさせてください。

もっとみる

プログラミング的{6}

 

第 1 章 プログラムとは何か
 第 1 節 あみだくじ  
 第 2 節 人生ゲーム  
  第 1 項 基礎編(1) 番地(アドレス)
  第 1 項 基礎編(2) 三つ進む
  第 1 項 基礎編(3) どっちに進む ?

マスには 「なになにをして、もう一度ルーレットを回す」 とか、2016 版ですと、そこに止まると何マスか飛び越える 「近道」 が用意されています。

このように、何

もっとみる

プログラミング的{7}

  

第 1 章 プログラムとは何か
 第 1 節 あみだくじ  
 第 2 節 人生ゲーム  
  第 1 項 基礎編(1) 番地(アドレス)
  第 1 項 基礎編(2) 三つ進む
  第 1 項 基礎編(3) どっちに進む ?
  コラム 中級コース:ジャンプあれこれ

今回は 「番地を示す方法」 の お話です。 これは中級者向けですので難しいと思ったら読み飛ばして構いません。 が、ちょっ

もっとみる

プログラミング的{8}

 

第 1 章 プログラムとは何か
 第 1 節 あみだくじ  
 第 2 節 人生ゲーム  
  第 1 項 基礎編
  コラム 中級コース:ジャンプあれこれ
  第 2 項 応用編 オリジナルマシンを作ろう
  第 2 項 応用編(1) ゆでたまごを作る

マシンと言っても人生ゲームのように遊べるゲームではありませんが、最終的には人生ゲームを改造するヒントにもなるでしょうし、人生ゲームのよう

もっとみる

プログラミング的な閑話

 

第 1 章 プログラムとは何か
 第 1 節 あみだくじ  
 第 2 節 人生ゲーム  
  第 1 項 基礎編
  コラム 中級コース:ジャンプあれこれ
  第 2 項 応用編 オリジナルマシンを作ろう
  第 2 項 応用編(1) ゆでたまごを作る
  コラム 閑話:大事なこと(上級コース)

今回の本題に入る前に、そろそろ私の、「プログラミング」 に対する考えなどを少し お話しておき

もっとみる

プログラミング的{9}

 

第 1 章 プログラムとは何か
 第 1 節 あみだくじ  
 第 2 節 人生ゲーム  
  第 1 項 基礎編
  コラム 中級コース:ジャンプあれこれ
  第 2 項 応用編 オリジナルマシンを作ろう
  第 2 項 応用編(1) ゆでたまごを作る
  コラム 閑話:大事なこと(上級コース)
  第 2 項 応用編(2) 対戦ゲーム的なもの

ルーレットで出た数字ぶん飛ぶのではなく、い

もっとみる

プログラミング的{10}

 

第 1 章 プログラムとは何か
 第 1 節 あみだくじ  
 第 2 節 人生ゲーム  
  第 1 項 基礎編
  コラム 中級コース:ジャンプあれこれ
  第 2 項 応用編 オリジナルマシンを作ろう
  第 2 項 応用編(1) ゆでたまごを作る
  コラム 閑話:大事なこと(上級コース)
  第 2 項 応用編(2) 対戦ゲーム的なもの
  コラム 中級コース:ちょっとお使いに行っ

もっとみる

プログラミング的{11}

 

第 1 章 プログラムとは何か
 第 1 節 あみだくじ  
 第 2 節 人生ゲーム  
  第 1 項 基礎編
  コラム 中級コース:ジャンプあれこれ
  第 2 項 応用編 オリジナルマシンを作ろう
  第 2 項 応用編(1) ゆでたまごを作る
  コラム 閑話:大事なこと(上級コース)
  第 2 項 応用編(2) 対戦ゲーム的なもの
  コラム 中級コース:ちょっとお使いに行っ

もっとみる