見出し画像

ブロック花壇の縁穴の植替えと熊谷草





ブロック花壇について

今回のブロック花壇は
ブロックが3段積みで
奥行きがブロック2個
横幅がブロック5個分になります。

ブロック花壇正面はホワイトモルタル 2024.04
ブロック花壇の脇(奥行き) 2024.04

ブロックの大きさが
幅:39cm
高さ:19cm
暑さ:12cm
のもを使用して作っているので

奥行き78cm×幅171cm
高さ:57cm
の花壇になります。

ブロックで囲っていますから
ブロックの穴の上部が開いています。

ブロック縁の穴 2022.03

その穴の部分を利用して
植え付けていました。

ブロック花壇の縁に最初に植え込んだ時の動画


バーベナからタイムへ植え替える


スーパーベナアイストゥインクル


今までは
PWさんの
スーパーベナアイストゥインクルを
植えていました。

スーパーベナアイストウィンクル 2023.05

花壇の周囲を囲うように咲いてくれて
とても涼しげな姿は
気に入っていたのですが、
今年で3年目ということで
根も張っているので
一度掘り上げて
養生をしようと思いました。


タイム

タイムを選んだ理由としては

ブロックはアルカリ性分が強く、
土にも影響すると思われるので
phはまめにチェックしていますが、

*ある程度アルカリに寄っても
 枯れ込まない植物であること
*虫があまりつかない
*夏に緑葉が保てる
*乾燥に強い
*丈が10〜15cm程度で
 花壇の植物がよく見える

という5点です。

今回はタイムを3種類選んでみました。


タイムについて

タイムには
*立木性のコモンタイム
*匍匐性のクリーピングタイム
がありますが

今回選んだのは

①シルバータイム(コモンタイプ)

 小さな葉のふちが白く覆われた
 美しいタイムです。
 赤い茎が株全体を引き締めています。

シルバータイム 2024.04


②ゴールデンレモンタイム(コモンタイプ)

 シルバータイムよりも
 黄色味を帯びています。
 明るい雰囲気を演出できます。

ゴールデンレモンタイム 2024.04


③プレジオイデスフォックスツリータイム(クリーピングタイプ)

 成長点がピンク色、白、緑と
 数種類の色が混ざる
 美しいタイムです。

フォックスツリータイム 2024.04


この3種類を
ブロック花壇の縁穴に植え付けました。

数カ所空いている部分には
挿木をしたハツユキカズラを
入れていきたいと思っています。

ハツユキカズラ


少し手が触れただけで
とても爽やかな香りがする
エリアになりました。

植え付けた後のブロック花壇1 2024.04
植え付けた後のブロック花壇2 2024.04

何か一つ達成すると
気持ちがスッキリしますね。

だからガーデニングはやめられないのでしょうかね。


園芸歳時記 熊谷草


本日の園芸歳時記は
「熊谷草(クマガイソウ)」
のお話です。

庭のクマガイソウ1 

クマガイソウは
ラン科アツモリソウ属の多年草で
日本野生蘭です。

草丈は20〜40cmほどで
葉は扇子のようなひだがあり、
2枚が対生して付きます。

その中心から花柄を伸ばし
袋状の花を一つ付けます。

庭のクマガイソウ2


熊谷直実と平敦盛


私は
クマガイソウの花が咲くと
以前訪れた須磨寺のことを思い出します。

須磨寺 2010.03


クマガイソウの名は
一谷の合戦で平敦盛を射った武将
熊谷直実にちなんでつけられた名称です。

直実が背負っていたホロという矢避けの袋が
花の姿に似ていたことから付けられたそうです。

波間に敦盛・追う直実の像  2010.03


まだ若い少年の敦盛を
他の武将が討ち取り
無惨な姿をさらすよりは
我が手にかけて
死を迎え
成仏させたいというのが
直実の思いだったと
伝えられています。

後に直実は出家します。

源平合戦と深い関わりを持つ須磨寺には
平敦盛と熊谷直実の錦絵が残されており、
ホロを背負う姿が描かれています。

討たれる前夜に敦盛が
吹いたとされる笛の音に
源氏の陣営が心打たれたとされる
青葉の笛も貯蔵されています。


クマガイソウは
その個体数がめっきり減ってしまい
絶滅危惧II類に指定されています。

群生する姿は圧巻ですが、
今はほぼ見られなくなりました。

販売されているクマガイソウは
育苗(いくびょう)したものがですが、
栽培難易度は極めて高く、

その年と次の年は咲いて
数年後には消えてしまうことがほとんどです。

暖地の平野では一度も花が付かないことも
あるようです。

最後になりましたので
我が家のクマガイソウの写真を張っておきます。

庭のクマガイソウ3 
庭のクマガイソウ4
熊谷草より一回り小さいアツモリソウ


お便りのご紹介

さて、お便りのご紹介をさせていただきます。

【園芸歳時記】🍀「突然しおれたプリムラと枝垂れ柳」
に頂戴したお便りです。


みほ様

ローズさん、こんにちは(^^)
適度にお水を…が
私には一番難しいです🤣💦
プリムラちゃん、
デリケートですよね🥺💔
私もいつも規定量の1/2の希釈で
主に一年草ですが、
に液肥を与えてます。
もう規定量を与えるのが
怖いくらいです〜😂💦

みほさん、ありがとうございました。
ーお便りのお返事はラジオ内でお聴きいただけますー


こちらは午後から雨の予報です。
もう降り出し始めてきました。

長くは続かないお天気。
ただ、一雨ごとに温かさは増していきます。
春の穏やかな日を
あと何日楽しめるかしら。

最後までお聴きいただきましてありがとうございます。
また次回の放送でお待ちしております。


cat rosesの庭より
cat roseでした💖

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?