見出し画像

ため息249:自分独りで解決する美学

大学時代にクラスメートから聞いた話を思い出しました。
彼は、苦しいとき悩んでいるとき、それを周囲にもらさず、自分独りで解決することに美学を感じていました。

悩みや苦しみは、自分自身の環境の中で発生するもので、共有してもらっても、結局自分自身で解決しなければいけないといいました。悩みを共有させられる方もそのほうが楽です。相手も同じ様に何かで苦しんでいるでしょうから。

あのとき学んだことは、楽しいこと、うれしいこと、よろこびはたくさんの人と共有しようということでした。自分の幸運を周りと共有し、逆に近くの人の良運にあやかりたいと喜びを共有するのです。悩み苦しみは共有いたしません。

いただいたサポートはこれからやってくる未知のウイルス感染対策、首都直下型大地震の有事対策費用に充当します。