マガジンのカバー画像

人生論

58
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

元社員に感謝しよう。

元社員に感謝しよう。

時々忘れてしまうのですが、

元弊社の社員が

インスタ、フェイスブックを
フォローしてくれています。

真面目な社長を装っていますし、
社員が在籍中に
このような本音の下品な話を
社員にするわけがない です。笑

きっと驚愕の事実でせう。

本名のFacebookから、
時々シェアしていた
パナシェ熊五郎のブログを知り、
そこからパナシェ熊五郎のFBに
リクエスト、もしくは、
インスタフォローを

もっとみる
神さまのサインに気付いて行動しよう!

神さまのサインに気付いて行動しよう!

冬に入る前に、
そろそろタイヤのトレッドが
減ってきたので、
総入れ替えをしなければ
いけない時期が来ていました。

この冬を乗り換えて
あと1年もつかなと思っていましたが、ニューヨーク州のインスペクションで、
変えたほうがいいよと
サゼッションをしてもらいました。

さすが、見抜かれた笑

わかっていたのですが、
タイヤ交換をするためには、
自宅でするわけにいかず、
ディーラーに持っていくか、

もっとみる
職場にふさわしくない社員は
解雇すべきである。

職場にふさわしくない社員は 解雇すべきである。

この文章はブログ用に編集しております。
究極の本音ブログは、
Facebookに記載しています。

去年入社した社員達は
社長以上に仕事をしている。笑

夜も自分達の意思で
毎夜遅くまで
仕事をしている。

自らの意思で、
朝8時ぐらいに来て
毎日14時間ほど働いている。

おまけに週末まで、
働いているようだ。

そして、
結果を出している。

わしがランチ後、
昼寝している間も、
真面目に仕事

もっとみる
自分に起こっている出来事は
自分に100%責任があるのだ。

自分に起こっている出来事は 自分に100%責任があるのだ。

夜、11:04の郊外向け列車。

それぞれの人生を背負って
帰途につく人々をみて
思う。

仕事と言うより遊びで
遅くなっている
ような人ばかりである。

それぞれの異なるスタンスで、
同じ列車に乗っている。

わしは過去20年間くらい
この時間まで
マンハッタンで
仕事したことはないのに
去年の夏から
社員に仕事をさせられている。笑

社員達が次から次へと
案件を決めていき、
夜遅くまで仕事をし

もっとみる