見出し画像

育児中のモヤモヤ①

今日からは、私が育児中に不安に思っていたコトを綴っていきます。

私は26歳の時、息子を出産しました。
娘とは2歳差で2人目の子どもです。
今思えば母性本能みたいなものが働いて、生まれたての息子の方にどうしても気が向くようになっていたのかもしれません。
当時の私は、とにかく娘が鬱陶しくて仕方がありませんでした

息子の授乳中、オムツ替えの時、着替えの時etc.
常にまとわりついて来る娘が、邪魔で仕方がなかった。
娘からすれば、今まで私の関心を一手に集めていたのに、突然現れた赤ちゃんにその全てを奪われる。
どんなに頑張っても、ママは片手間にしか相手をしてくれなくなり、それはそれは寂しく悔しい想いをしたに違いありません。

私はと言えば産後のホルモンバランスの乱れに加え、産後間もなく罹った乳腺炎に腎盂腎炎で心も身体もヘトヘト。
息子のお世話で精一杯で、正直娘どころではない。
今まで2人で過ごしてきた時間から娘に対する甘えもあり、
『1人で出来るでしょ』
『ちょっと1人で賢く待ってて』
を連発。

結果、娘は過剰に私にまとわりつくようになり、私が少し離れた瞬間を狙って息子を噛んだりつねったり…
そうすればする程、私も鬼のような形相で娘を見るようになり…
本当に悪循環。

娘を可愛いと思えない自分は、人として何かが欠けているんじゃないか。

これが、当時の私の気持ちです。

実家が近く(徒歩5分)で、主人も育児に協力的だった私でさえこんな感じです。
子育ては閉鎖的な空間で、ママが1人で何もかも抱え込んでしまうコトが多い。
近くに理解者がいたとしても、まさか娘が可愛くないなんて言えない

まさに今子育て真っただ中で、同じような気持ちを抱えてるママがいたら、どうか頑張りすぎないで
この気持ちを吐き出すまでに10年以上かかった私ですが、同じように自分を責めている誰かの代弁になれば嬉しいです。


#子育て #親育て #育児 #子ども #赤ちゃん #共同親権ってなに

頂いたサポートは、フリーランスとしての活動資金や自己研鑽、それから時々娘と美味しい物を食べに行ったりしたいです❣ 私が得た情報と経験は、こちらのnoteで記事にして還元していきます。