見出し画像

覚えていない高齢者

 弊社の昔からのユーザーだが、高齢になったからか最近は耳が遠くなり、物忘れも増えた。

    元々運転は上手な方ではないが、それに付随するよう自損事故も増えた。とはいえ、日常会話や振る舞いには何ら問題もなく、どちらかと言えば足腰もしっかりしている。

    田舎で車がないと生活が成り立たない地域でもあることから顔を見れば『安全運転』を伝えるようになり、そのたびにユーザーも「わかった、わかった。年寄り扱いするな」と笑っていたのだが・・・。

     数ヶ月前、いつものように(人損こそないが、自損事故は本当に増えた)このユーザーから自損事故をしたと言われて修理に預かり、弊社の代車を出したのだが今度はその代車で結構大きな事故をされた。

  この代車での事故自体は問題ではない。

 問題は、弊社の代車で事故をしたことは覚えており『弁償する』とも言っているのに、自分の車で単独事故を起こしたことを覚えていないという奇妙な状況が問題になっている。

ここから先は

864字

トラブルは避けることが第一。予防してこそ健全経営。それでも発生したら事例を参考に自社で解決。それでも解決しないときは残念だが専門家にご相談…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。