見出し画像

ローン契約成立後のキャンセル

 『限定』発売された新車の購入契約を交わしたが、クレジットの審査が通った後、ユーザーの都合で『契約解除』を言ってきた。

 しかし、合意契約が成立していることから「一方的な契約破棄は出来ないのでどうしてもということなら違約金または契約解除に伴う損害賠償金を請求する」と伝えた。

 車が限定車であることを加味すると、請求は車両本体価格の何%くらいが妥当なのか知りたいという事業者からの相談。

ここから先は

770字

毎月請求書を送っていたら時効はないと思っている方の多いこと。売掛がトラブルの元なら種は払拭しないと。 ※本稿は、実例を基に構成していますが…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。