見出し画像

【クウェート#59】天皇誕生日セレモニー 

2月14日(水)

臨時で休校になった。

「シャイフ」アブドゥルバーリーとシティーセンターに行った。


今日は天皇誕生日である。

招待状

私たち留学生も日本大使館主催のパーティーに招待された。

会場のホテル周辺は大渋滞

日本と国交があり、クウェートに大使館があるすべての国の大使や駐在武官が招待されているようだ。

日本大使館が主催するイベントの中で最大のものらしい。

クウェートの外相、石油相、情報相なども来ていた。
大使がスピーチで「ミャクミャク」を紹介した時に謎の拍手が起こった
ミャクミャクバッジ

我々はこれといって何かをしたわけではなく、他国の大使とお喋りして過ごした。

サーモンの刺身

2月15日(木)

遅刻した人間は授業に参加できない、というルールが定められた。

3分遅刻したナイジェリアのイスハークが見せしめで退場させられた。

このルールはいったい何日続くのだろうか?

法学部の怖いモニュメント

マレーシアのサイードから、「君はヤアニー(يعني)シンドロームだね」と言われた。

ヤアニーは「意味する」という意味だ。「つまり」のようにして使う。

ムバラキーヤ着のバス

私の周りを見ている限り、ある程度喋れるようになるとヤアニーシンドロームを発症する。

会話力はそれなりについているものの、単語力が追いついておらず「つまり、つまり」と言ってしまうのだ。

シンドロームを超えた先に、淀みのない会話がある。

クウェートの国旗を買った
500フィルスのマグカップ。「これは250フィルスだと思う」と言ったら、本当に250フィルスになった。

2月16日(金)

26度、湿度65%。

1日に何度かに分けて大雨が降る。季節の変わり目だ。

金曜朝は教会に行く。今日は出エジプト記30章。

私が通う"redeemer church"はドバイで始まった
独立教会である。
クウェートにはプロテスタント教会があまりないので、聖公会やルター派など諸教派の信徒が礼拝している。


午後は日本企業駐在員の方とアベニューズモールに出かけた。

日本人会の忘年会でご協力頂いて以来、お世話になっている方だ。

ステーキをご馳走して下さった。ごちそうさまでした。
電子ピアノ
独立記念日に向けたイベント

2月17日(土)

ユースフさんとアフマドさんと共にシャヒードパークに出かけた。

来週の独立記念日に向けたイベントが行われていた。

茶色い衣はビシュト(بشت)。ハレの日以外は着ない。左手は袖を通さないのがポイント。

ディナーは「高麗館(コリョカン)」で食べた。

高麗館はかなり本格的な韓国レストランだ。

寮に帰ると台湾のサイが牛肉麺を作ってくれた。





2月18日

ラスールというロシア人がTAとしてきた
ロシムハの友達だ

クラス2

フランス人
オエルとヒューゴ

クラス2
誕プレ



歴史について
大名とか、四国とか、なんでそんなことしってるの?
パリコミューンの話をしたら驚かれた
世界史に毛が生えた知識でも、国際教養

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?