見出し画像

オンライン講座受講しました【産後のセルフケアオンライン1月コース/マドレボニータ】

産後ケア教室(4回コース)を受講しました。

マドレボニータさんには産前からファミリースタートのアプリに大変お世話になりました。第1子の産後は産後ケアなんて言葉は全然触れなかったので、是非参加してみたいなーと思ってました。

赤ちゃんと一緒のオンライン教室は初めてだったので、4回コース受け切れるかな、、、と少し不安もありました。
単発教室を受けてみて、家の中ならばなんとかなりそうと思い、決行。



講座内容

1)自己紹介とリフレッシュのストレッチ、腹筋チェックとトレーニング(45分)
2)リフレッシュの対話「わたしにとってセルフケアとは」(20分)
3)お家でできるセルフケア(10分)
total)1時間15分

家族以外の人と会うのも話すのも久々で、自己紹介もドキドキ。。。
ストレッチしながら自己紹介するのですが、言葉が出にくい焦りもストレッチを同時にやっているからね!とごまかされ緩和されます。(私だけかしら)

ストレッチでは股関節緩めたり伸ばしたりしました。
自分の体からキシキシと音がするようでした。私はストレッチすると欠伸が出る体質なのですが、止めどなく欠伸して涙流していました。自主的にストレッチもやろうと思えばできるはずが、いつかやろうで終わってばかり。カチカチな身体を伸ばすことができて一安心。

腹筋チェックでは腹回りの筋肉名など教えて貰いました。
産後すっかりぶよぶよのお腹になって行方不明になっていましたが、腹筋は在るということは分かりました。よかった。

対話では2対1、3対1に別れての「わたしにとってセルフケアとは」について意見交換しました。
単発教室でもこちらの設問があったのですが。はて何がそれに当たるのかしら・・・?とやや混乱しました。
子育てをしていると  、
子どもがこれやったら/これを食べたら喜ぶんじゃなかろうか、と日々考えることはあっても、自分がこれをやったら喜ぶんじゃないかと自分を主語にして考える機会が減っていることにはたと気づきました。

私は自分のために(という名目で)お菓子を食べてそれを楽しんでますへへへと言いました。
自分のための時間をとることがなかなか難しいですよねーと他参加者さんと労りあったりなどしました。

セルフケアでは【骨盤90度】を意識した姿勢について学びました。
なるべくおむつ替えや抱っこのときも意識して、と。
講座後のおむつ替えで即、腰を丸めた姿勢を取り、あ!と直す私でした。

感想

自分自身へ耳をすませる機会はありがたい。
体と同時に心の芯も改めて意識しなおせた気がしました。

そしてオンライン教室はすごく良いな!と実感する機会にもなりました。
さあ出よう!と思ってから忘れ物の連発や予想外うんちで出発まで30分かかったり、慣れない駅だとおむつ替えスペースがどこだか分からないから早めにでなきゃ!などのストレスもなく、スタートが気楽に臨むことができたのがよかったなーと思いました。


#マドレボニータ  
#おうちマドレ  
#オンラインレッスン
#産後ケア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?