見出し画像

転職エージェントに騙されるな

少し、厳しいタイトルですが、
・転職活動を始めたい
・キャリアに悩んでいる
・今の会社に残るべきか検討している
これに当てはる人の多くは、
「とりあえず、大手転職エージェントに登録」
という行動を取っているかと思います。
そして登録した後は、

  1. エージェントに言われ、職務経歴書を適当に書く

  2. エージェントから面談の連絡が来たから、とりあえず面談を受ける

  3. 転職したら、今の悩みを解決できるようなアドバイスを受ける

  4. 大量に求人を紹介される

  5. よく知らない会社も含めてエントリーして、内定を出たら、その会社に入る

  6. 紹介されたよく知らない会社について、相談したら、良い部分だけ説明され、安心した気になる

お決まりの流れです。
しかし、この一連の行動を取っていては、
転職エージェントに利用されているだけで、あなたの転職活動やキャリア形成は失敗に終わる可能性が高いです。

理由はシンプル。
転職エージェントは、一人でも多くの人を転職させ、売上を作ることだけが目的です。
そこに、あなたのキャリアを真剣に考えるというサービス内容は含まれていません。
というのも、彼らは、あなた一人を転職させるだけで、転職先の企業から
数百万円(あなたの年収4割相当)の手数料を受け取ることが出来ます。

仮に、あなたのキャリアを考えた際、
・不適切な転職先
・転職する必要がない
としても、転職させるだけで、数百万円の報酬を得られるなら、売上目標を課せられた担当者としては、無理にでも、転職を勧めてきます。
キャリア相談に乗っただけでは、転職エージェントは1円も得しませんので。。。

冷静に考えると、そもそも、転職エージェントとは、転職を仲介するための会社なので、キャリアを相談すること自体、大きな間違いな訳ですが、
見ない日は無いほど、大量に広告を流していると、うまく誘導されてしまうのは、仕方ないかもしれません。

しかし、転職エージェントに上手く誘導され、キャリアに沿わない転職支援が横行している結果として、中途入社の約5割が3年以内に退職という結果に繋がっていると思われます。

長々と書きましたが、この記事を通して、
転職エージェンに「利用」されるのではなく、「利用する側」になれる
よう、正しい利用方法を知ってほしい。

具体的に以下で解説していきます。

ステップ1:ありたい姿を明確にする

転職とは、自分のありたい姿を叶えるための、1つの「手段」です。
転職をすることが、目的(ゴール)ではありません。
そこで、転職エージェントに相談する前に、
・将来ありたい姿(将来像)を明確にする
・転職で叶えたいこと明確にする
この2つだけでもいいので、必ず明確にして下さい。

冒頭にも記載してますが、転職エージェントにいきなり相談すると、
気づかない内に、(ブラック企業等は関係なく)年収の高い企業へ転職するように誘導されます。

例えば、銀行員が転職相談すると、希望条件に合っていなくても、100%コンサル会社やM&A仲介企業を勧められます。

しかし、あなたの目的がはっきりしていると、転職エージェントが望むような会社に誘導されたとしても、ブレることなく、正しい判断を行うことが出来ます。

ステップ2:大手と業界特化型のエージェントに各3社ずつ(計6社)登録する

転職エージェントの中には、信頼できる方も一応います。
しかし、出会うことは難しいので、複数のエージェントに登録を行い、
その中から、利用すべきエージェントを選定するのが、現実的です。
そのために、大手の転職エージェン3社、業界特化型の転職エージェント3社にそれぞれ登録をして下さい。

・大手エージェント(リクルートやdoda)
→メリット:求人数が多く、非公開求人も扱っている
→デメリット:特定業界や企業について詳しくない

・業界特化型エージェント
→メリット:特定業界や企業に詳しい
→デメリット:求人数が少ない、コンプライアンスに問題あるエージェントも多い

ステップ2:大手1社と業界特化型1社に絞る

ステップ2では、全てのエージェントと面談してから、
信頼できないエージェントを排除し、
そこから、大手1社、業界特化型1社に絞り、この2社を使って、選考を勧めていって下さい。

信頼できないエージェントの特徴は

  • とにかく求人を大量に紹介してくる。例えば、一度に15件

  • 大量にエントリーするよう催促してくる

  • 紹介求人に関して質問しても、あまり詳しい回答がない

  • 面談の際、あなたのスキル、業務経験、希望年収等しか聞いてこない

これに複数当てはまると、あまり信用できないので、排除することを検討してください。

もし面談したエージェントが全て信頼出来ない!となれば、
さらに数社登録をしてみて下さい。
それでも合わない場合は、あなた側にも問題があるか、転職エージェントを使わず、直接エントリーをする方法を取って下さい。
転職エージェントを使わずとも、転職はいくらでも可能です。

まとめ

キャリアを考えるのは、転職エージェントではありません。
そのためにも、キャリアの事は、なるべく自分で考えるか、キャリア形成のプロに相談をして下さい。

そして、
転職の目的を明確にし、転職をすると選択をした上で、
転職エージェントに登録を行い、信頼できる転職エージェントを見つけ、
正しく転職活動を行うよう取り組んでみて下さい。
転職は人生の大きな選択の一つなので、今回お伝えした内容を実践し、後悔しない転職活動を行って下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?