マガジンのカバー画像

note関連

18
note不慣れな初心者ですが、楽しく続けるコツに関する情報を載せています。
運営しているクリエイター

#ノート

noteでは、以前投稿していた記事に「スキ」を頂くこともあります💛(本当ありがとうございます)どんなこと書いたか自分でも忘れていて、見返してみると「そうだった、私忘れていた」と、当時の気持ちを思い出させてくれます☺noteっていいですね💛※写真は以前行ったくじゅう花公園の写真です

発信し続けるための軸

今日は午前中しもまゆさんとzoomでした! (しもまゆさんはnoteプロのライターさん&note事業…

頭の整理の仕方

今朝は久々にしもまゆさんとZOOMでした。 いろいろと頭の中のごちゃごちゃが、話をすることで…

12月にコロナになって、その後お正月。今年の正月休みは結構ゆっくり休んだので…note更新も後回しになりがちな私にモチベーションを上げてくれる!この表示(いつの間に出来たのか?気づかなかった・・・)毎日出来なかったけど毎月更新は出来ていた。陰ながらで励ましてくれてた❤

先程キリ番の100いいね❤になりました!!いいねしてくれた方々、ありがとうございます*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
ちなみにこちらの記事です⬇
https://note.com/careerglowth0916/n/ne20a4483e15d

コンサル4か月の変化

6月にしもまゆさんのSNSコンサルを受けて、約4か月。振り返ると大きな変化をしていたので、…

noteフェス

今日noteからバッチを次々ともらって、みると今月は「noteフェス」期間なんですね。 PRTIMEにも取り上げられていました。 もちろんnote内でも、知りませんでした💦 限定バッチや、1か月連続投稿ではプレゼントもあるんですね(^^♪ 楽しんで書くを、気軽に挑戦できそうです。 https://creatorfes.lp-note.com/

有料記事チャレンジで学んだこと

🍀有料記事にチャレンジしたきっかけ noteを再開して4か月、先月1か月は有料記事にチャレン…

note再開して2か月の変化

今年の6月から再開したnote。ただ記事を書くだけではなく、コミュニティに参加したり、他の方…

🎉今週の人気記事TOP3🎉

久しぶりにnoteの振り返りです☆彡表示もリニューアルされて色々と更新されているようですが、…

出来ないを行動に変える方法を分析

7月9日の朝ビジに参加 今朝朝ビジに参加してきましたー。朝ビジとはこちら↓↓↓↓ 今回は…

note始めて1か月で見えたこと

6月からnoteを再開して約1か月過ぎました。 以前も投稿はしていたのですが、気が向いた時だ…

パソコンが苦手でも大丈夫!!おススメ!ブログ・SNS講座!

私もお世話になっている、note事業発表会公認レポーターのしもまゆさんが 無料講座を開催され…