見出し画像

コンテンツマスター&コミットメントマスター

副業って何だろう?

副業と聞くとすぐに思いつくのが、ウーバーイーツなどに代表される働き方と、ストアカ、ココナラ、サンカクなどのようなものが、マスコミやWEBなどで取り上げられることが多いため、こういう働き方を副業という人もいます。

また、株式投資、不動産投資などの不労所得を得ること、本のせどりやオークションなどで人気の商品を仕入れて、高く売って利益を得ることも副業というカテゴリーに入ってきます。

細かく副業を分析していくときりがないので、ここでは本業、趣味を中心とする前者に分類される働き方の掛け算を取り上げさせていただきます。

不労所得についてはいろいろな専門家がいますので、そちらの方々のご意見を参考にしてください。

ギグワーカーという働き方

時間を埋めるように働くことが最近ではよくあることになりました。
日雇い派遣が厳しくなってしまった反動ではないかと感じています。
法律の抜け道というのはいろいろあります。

ウーバーイーツのように、働く時間を申告することなく、あっ!今日1時間だけ働こうといって、アプリを作動させて自転車にまたがって、バックをもって、マクドナルドの前で待機している人もいる。

予定がキャンセルとなってしまって時間が空いたからということで、アプリを起動させて、そこにアルバイトを入れる人もいらっしゃいます。

時間をうまく活用して、働こうというのがギグワーカーです。
人手不足ということもあり、スポット参加をしてくれる人がいるのであれば、広告掲載をするより早く採用できる点もあり、応募側、依頼主ともにwinーwinの関係になっているのが特徴です。

本業とは関係なく、時間を有効活用して収入を得たいということがポイントになります。

プラットフォームを利用して副業をする人

ココナラ、ストアカ、サンカク、クラウドファンディングなどを使って副業をする人も増えている。

個人や企業に対して自分が持っているスキルや経験を活かして教えることができるのが特徴です。

オンラインサロンをつくって、自分だけではなく、いろいろな人の経験を教えあうこともできますし、切磋琢磨して上のステップを目指すこともできるようになりました。

あなたのスキルがどれだけの価値を持っているのかを、実際にやりながら確かめることができるようになるのが特徴です。

本業のスキルを活かすことができるようになるのが、コミットメントマスターへの近道です。

例えば、WEBデザインをやっている人であれば、ホームページの作成、デザイン監修などをやったり、人材ビジネス経験者や採用担当者が転職の相談にのったりすることで、本業にプラスの効果が得られることがポイントです。

コミットメントマスターとしては、本業のスキルを活かして副業をしていくことです。
プラットフォームをつかうのか、SNSをつかうのか、弱いつながりをつかうのかなど、収益を上げるためにはいろいろなものを利用していくことになるでしょう。

YouTuber、tictokerなどはコンテンツマスター

趣味の領域や遊びの領域からはじめて、コンテンツ化していくことができるのが、YouTuberやtictoker、Podcastなどもコンテンツ化している人が多い。

この場合は趣味からはじめているけど、ファンがどんどん増えることによって支えられているケースもあり、キャラ設定はもちろんですが、戦略的にブランディングをしており、楽しさが伝わり、面白さが伝わってきます。

伸びている人も地道に毎日アップをしていたり、こういうことを知りたいんだろうなぁ~ということをアップしていたりしています。

本業としてのスキルをアップしている人もいれば、自分たちが面白く楽しい映像をつくる人もいます。

独自性をしっかりと発揮するために、キャラ設定をちゃんとしており、うまくやっている人が現在も再生回数を稼いでいたり、チャンネル登録が多い傾向がはっきり出ています。

正しい方向で正しい努力をすること

コンテンツマスターもコミットメントマスターも、地道にやり続けることが必要ですし、すぐに収益化することができない状況にあります。

副業をはじめたい人にとっては、メンターや仲間を見つけることができれば切磋琢磨することができるようになりますし、1人でやり始めるよりかは、軌道に乗るまでいろいろな人に相談をしながら始めてみてはいかがでしょうか?

コンテンツマスターやコミットメントマスターを目指す人たちへ、重要なお知らせを明日させて頂きます。


よろしければサポートをお願いいたします!頂いたサポートについては、製作費として使わせていただきます。