見出し画像

【ドイツでキャリアを語る】キャリアカフェ・ドイツ部は、こんな部活です

はじめまして。
この記事では、ドイツでキャリアを語るってどういうこと?なぜそんな活動をしているの?という部分を、初投稿に際しつづっていきます。


1.はじめに


私たちキャリアカフェ・ドイツ部は、「キャリアへのモヤモヤ感」×「ドイツ在住」というキーワードのもと集まったメンバーが、2020年10月に立ちあげたコミュニティです。
駐在妻(夫の海外駐在に同行している妻のこと。駐妻ともいう)のキャリア支援を行うCAREER MARKとの出会いがきっかけで生まれました。
8名の駐妻・元駐妻で運営しており、運営メンバーも合わせたコミュニティ参加者は25名(本稿執筆時点)。ドイツ各地に住んでいるため、オンライン上で活動しています。
気軽につどい、肩ひじ張らずキャリアについて話せる場ということで「キャリアカフェ」です。

画像2


2.具体的に何をしているの?


さて、そんなキャリアカフェ・ドイツ部(以下、ドイツ部)では、これまで”対話”を中心とした活動を行ってきました。
話題はキャリアに関する悩みを中心に、子育てやドイツ生活の疑問など多岐に渡ります。
対話をすることでモヤモヤを解消するヒントが得られることもありますし、自分と同じような悩みを持った人がいると知れたり、話を聞いてもらうだけでも気持ちが軽くなるんですよね。
そして、互いに悩みを共有し、共感、励ましあう仲間がいることで「私も頑張ろう!」と、少しパワーアップして普段の生活を送れるような気がします。
私たちは今後も、そういった”前向きになれる対話”を大切な軸として活動していきたいと考えています。

ここから先は、ドイツ部の具体的な活動内容の紹介です。

・オンラインコミュニティ

「安心して問い、考え、話し、聴くことができる場」として、ドイツ在住者(ドイツ在住歴や渡航予定のある方も在籍)が参加するコミュニティでは、誰かが挙げたトピックに対しメンバーがチャット形式で答えていく、という方法で会話が繰り広げられています。
ドイツ語学習や現地就労・インターン、保育園等、日本とは異なる環境ならではの疑問や、日本帰国時のお土産、おすすめエクササイズ動画などなど幅広い話題が取り上げられ、気軽な情報交換の場となっています。

☆Facebook上でプライベートグループとして活動しており、上記の内容はメンバーのみ閲覧可能となっています。参加したい方はこちらから気軽に申請してくださいね!


・不定期のイベント開催

オープンに参加者を募りイベントも実施しています。
過去に、「キャリア×ドイツ駐妻」をテーマに語る会や、ドイツでの妊娠・出産について話す会を開催しました。ドイツ在住の養蜂家さんをお招きして、ご自身のキャリアや、蜂蜜・環境を題にして話していただいたこともありました。

☆イベント開催情報はこちらからご覧いただけます!(CAREER MARK全体のイベント情報を掲載しています)

画像3


・ソーシャルメディアでの発信

ドイツ部の活動のなかで、言葉にして伝えること・表現することが重要だと実感したこともあり、アウトプットをする場として今回noteとInstagramの運用も開始。
自分たちが興味のあることを楽しみながら発信し、それを通じて成長していけたらと考えています。
また、私たちの想いや活動を知ってもらうことで、同じようにキャリアや駐在生活にモヤモヤしている方へ何かヒントになることをお届けできればいいな、とも思っています。

Instagramでは、ドイツ生活情報やドイツあるある、私たちが企画するイベント情報などを発信予定です!noteと合わせてチェックしてみてください。


・運営メンバーのキャリアトーク会

ドイツ部を運営するメンバー内では、数か月ごとにキャリアトーク会を開いています。
キャリアトークとは言いつつも話す内容は自由で、キャリアへのモヤモヤ感についてはもちろん、自分が挑戦していることや小さな目標など、ちょっとした近況報告のようなことも順番に話していきます。聞き手側も共感したり話を広げたりとにぎやかな雰囲気で、少しまじめな井戸端会議といった感じです。
この活動は、後述するドイツ部発足前からの流れを汲んでいて、仲間と対話することの重要性を知った大切な場であり、上記3つの活動もこのキャリアトークのなかから生まれました。
お互いのキャリアに加え、今後ドイツ部でやってみたいこともここで話しており、この場があってこそ信頼関係を持ちながら新しい活動にも取り組めているといえます。


3.なぜドイツ部ができたのか?


ここまでお読みいただいて、「駐妻ってそんなにモヤモヤを抱えて生活してるの?」、「悠々自適な海外生活を送っているのでは?」と思われた方もいるかもしれません。

しかし実際のところ、日本で積み上げたキャリアを手放し、言語や文化の異なる場所で人間関係も一から構築と、自分を取り巻く環境がガラッと変わる駐在帯同は苦労や苦悩が絶えません。
「私のキャリアはこの先どうなるのかな…」という漠然とした不安や、自分だけ前に進めていないような焦りを感じたりします。

加えて、悩みを共有できる相手がなかなかいないんですよね。
家族や日本にいる友人には共感されにくかったり、現地でできたばかりの知り合いに「キャリアに不安があって、ちょっとモヤモヤしてるんだよね」とも切り出しにくい。


われらが部長、ヒロコさんもそんなうちの一人で、
「ドイツ在住の駐妻同士でキャリアを相談できる場所がほしい!」とCAREER MARKの眞帆さんに相談したところから、ドイツ部の前身となる活動がスタート。
仕事を一時的に中断(休職・退職)し、同じように漠然とした不安やモヤモヤを抱えたメンバーが縁あって少しずつ加わり、数か月に一度のキャリアトーク会を開くようになりました。

普段はなかなか周りに話せないキャリアの不安・モヤモヤ。
「上手に言語化できなくても、聞くだけでも大丈夫。」
そう言って全てを受け止めてくれる雰囲気を作って下さった眞帆さん。そのお陰でメンバーもどんどん自己開示するように(オンラインでしか会ったことないのに!!)。
回数を重ねるにつれ、いつの間にか共感し合う居心地の良さだけでなく、お互いの小さな挑戦を応援し励ましあう関係へと変化していきました。


そして、ドイツ駐在を終えて帰国するメンバーが増えてもこのあたたかいコミュニティを維持したい、もっとオープンに活動していきたい、こんな想いから「部活」というかたちで活動を継続することとなり、キャリアカフェ・ドイツ部は誕生しました。

キャリアカフェ・ドイツ部


4.さいごに 大切な指針とnoteで今後発信したいこと


私たちは、それぞれのプライベートを大切にしながら、各自がやりたいことを自由に、楽しく、をモットーに日々活動中です。
それに加え、以下を重要な指針としています。

“ワクワク”することに挑戦
”シェア”して互いに刺激しあい成長
勇気をもらい”ポジティブ”に前進

この指針をもとに、今後noteでは、書いている私たち自身がワクワク楽しみながら、体験や想いをシェアし、読んだ方がポジティブな気持ちになったり、新しいことに挑戦する、一歩踏み出せる勇気を得られるような記事を書いていけたらと思っています(とても高い目標だな!と執筆しながら思っていることは秘密にしておいて…)。

女性のキャリアや、ドイツでの子育てや教育事情、更にはドイツの日常生活で感じることなどなど、飾らないありのままの自分たちの考えを発信していくので、よろしければ、また私たちのnoteに遊びにきていただけると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました😊


(ドイツ部運営メンバー ゆき、まりこ 記)