見出し画像

ダイレクトリクルーティングサイトの紹介

多くの企業が人材不足問題を抱えている昨今、採用活動に対して「求人を出してもターゲットとミスマッチな応募しかない」「効率よく採用活動を進めたい」などと考えている採用担当者の注目を集めているのがダイレクトリクルーティングです。今回は、4つのダイレクトリクルーティングサイトの主な特徴や、選び方などをご紹介します。

■①ビズリーチ

スタートアップ企業から大手企業まで累計採用企業数143,000社が利用するビズリーチ。「選ばれた人だけのハイクラス転職サイト」と明記されているだけあり、転職希望者がサイトに登録する際に審査があるのが特徴です。

登録後は専任コンサルタントが採用成功に向けてサポートをしてくれるので、ダイレクトリクルーティングのノウハウがなくても安心して利用できます。

■会員登録数
115万人以上、毎月46,000人以上の新規登録

■利用料金
スタンダードコース:85万円+成功報酬(採用者の年収の15%)
利用期間:6ヵ月
スカウトメール可能総数:400通
求人掲載/案内:無制限

プレミアムコース:140万円+成功報酬(採用者の年収の15%)
利用期間:6ヵ月
スカウトメール可能総数:800通
求人掲載/案内:無制限

■利用開始
申し込みから最短5日

■おすすめの人
ダイレクトリクルーティングのノウハウがなく、専任コンサルタントのサポートを受けたい。費用をかけてでも、即戦力となる優秀な人材を採用したい企業。


■②doda Recruiters

日本最大級の登録者数をもつ転職サイト「doda」が運営するダイレクトリクルーティングサイト。「doda」に登録していてスカウトOKとなっている人であれば直接アプローチをかけることができます。利用開始から最短1日で面接可能など、スピード感ある採用活動をできるのが特徴です。

利用期間やスカウトメール数など、予算や目的などに応じてプランを選ぶことができます。1週間の無料トライアルがあるので、利用を迷っている人もお試しで利用しやすいでしょう。

■会員登録数
約189万人(2020年6月末時点の累計会員登録数)

■利用料金
無用トライアル:無料
利用期間:1週間
レジュメ50人まで閲覧可能
リクルーター・アカデミー(オンライン)の視聴

ライトプラン:問い合わせ後見積もり
利用期間:8週間
スカウトメール可能総数:400通
※その他プランあり。

■利用開始
最短1日(無料トライアルなら登録1分)

■おすすめの人
スピード感のある採用をしたい。多くの会員の中から人材を探し出したい企業。


■③Wantedly

「想い」を前面に押し出し、企業の規模や給与など、条件だけでは動かない優秀な人材を採用できるWantedly(ウォンテッドリー)。SNSを活用した採用ができるため、若手人材をターゲットにアプローチできるのが特徴です。

月額料金を支払えば、本数制限なくサイトに募集を掲載可能。企業が目指す未来やメンバーの想いなど、募集要項以外の情報も掲載すれば、採用活動を行いながら自社の認知を広めるためのツールとしても利用できるでしょう。

■会員登録数
200万人

■利用料金
無料トライアル:無料
利用期間:30日

ミニマムプラン:月額35,000円
利用期間:6ヵ月(12カ月・24カ月プラン有)

ライトプラン:月額6万円
利用期間:6ヵ月(12カ月・24カ月プラン有)
スカウトメール:求人応募者に対して送信可能

スタンダードプラン:10万円
利用期間:6ヵ月(12カ月・24カ月プラン有)
スカウトメール:200通

エンタープライズプラン:50万円~
利用期間:6ヵ月(12カ月・24カ月プラン有)
スカウトメール:400通~

■おすすめの人
手ごろな価格でダイレクトリクルーティングを利用したい。若手人材を採用したい。多職種で細かく募集をかけたい企業。


■④キャリオク

2019年4月にリリースされたキャリオクは、わずか2年足らずで24万人の会員数を達成したダイレクトリクルーティングサイト。応募に応じて課金されるプランと、事前にポイントを購入して応募ごとに消化するプランがあるため、費用をかけずに利用を始められるのが特徴です。

無料の企業アカウントを活用すれば、募集前に登録者のレジュメを確認することも可能。利用期間の制限がないため、一度登録しておけば必要なタイミングですぐに募集をかけることもできるでしょう。

■会員登録数
24万以上

■利用料金
応募課金型のため、0円~利用可能

■利用開始
申し込みから最短当日

■おすすめの人
低コストで効率的に人材を採用したい。ダイレクトリクルーティングの利用が初めてで気軽にチャレンジしてみたい。スカウトメール数などを気にせず、より多くの人材にアプローチしたい。限られた予算の中で、複数のダイレクトリクルーティングサイトを併用したい企業など。


■ダイレクトリクルーティングサイト選びに迷ったら

ダイレクトリクルーティングサイトの利用を検討している企業によって、状況や利用目的は異なるのが一般的。そのため、「このサイトを利用すれば間違いない!」というサイトは正直ないといえます。

しかし、

「手厚くサポートしてほしいと思うものの、予算は限られている」
「募集ターゲットがいることを確認してから利用を検討したい」
「まずはお試し利用をし、コツをつかみながら採用ノウハウを構築したい」

などの希望があるなら、「キャリオク」というダイレクトリクルーティングサイトが良いかもしれません。初期費用や固定費を抑え、初めてでも、気軽に利用スタートできるでしょう。

3分でわかる!キャリオク説明書


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?