見出し画像

【受講者の声】キャリアコンサルタントのためのブリーフセラピー入門~悪循環を断つMRIアプローチ編~

ブリーフセラピーには、「悪循環を切る」MRIアプローチと「良循環を拡張する」SFA(ソリューション・フォーカスト・アプローチ)の2つのアプローチがあり、「二重記述モデル(ダブル・ディスクリプション・モデル)」と呼ばれています。本講習では、キャリアコンサルティングの場面を想定した「悪循環を切る」MRIアプローチを学習し、面談での見立て・介入に役立てることを目指します。

もうひとつの“解決志向を目指す SFA編” とセットでの講習ですが、単独でも十分にシステム論を理解して頂けます。ブリーフセラピーが全く初めての方を対象とした入門講座です。

【こんな方におすすめ】
ブリーフセラピーが初めてだったり、これから学習してみよう、という入門者の方が対象です。
興味は持っていたけれど機会がなかったという方はこの講習でぜひ学習の第一歩を踏み出して下さい。SFA編と合わせて受講する事でより理解が深まりますが個別で受講して頂くことができます。

受講頂いた皆様からのご感想

相談のメインはES添削や面接練習になりますが、サブ的な相談内容としては親の介入やうまく進まない就活の悩みなどの悪循環パターンがありますので、今までの価値観に囚われない発想でアドバイスできれば、学生も面白く聴いて貰えるのではと思いました。
(YOKO様)

私は普段、専門学校生や大学生に向けた学生支援・就労支援を主に取り扱っております。今回の研修では今後ブリーフセラピーの考え方を持って仕事に取り組めると感じました。
学生支援の中でも悪循環が起きる状況が数多くあり、学生に寄り添うが故に視野狭窄に陥る場面や、または学生に理解してもらえない場面に出会うことがあります。そんな時に、「切断」という考え方でブレイクを入れ、同じ事象に対して様々な角度から検討を深めていくことができると感じました。(みやした様)

今回の講義を通じて、常識やセオリー、原因や正解にとらわれず、多種多様な発想と切り口を大事に、そして根底に置き、クライアントと一緒に「良循環」の構築を目指していきたいとの想いを強くした。
(K.T様)

悪循環を断ち切るために何か違うことを取り入れることは、確かに抵抗を生みやすいと感じますが、現状に限界を感じているクライエントなど、クライエントの状況によっては、むしろ、悪循環を断ち切るというアプローチは受け入れてもらいやすいとも、感じました。
クライエントの抱えているもの、クライエントのタイプに応じて、適するアプローチ方法は異なると思うので、自身のアプローチ方法の選択肢の一つとして、今後、活用していきたいと思います。
(k.k様)

先生のお話から全て一気に解決しようとしなくても良いとの言葉から、まずは『どこでぐるぐる回っているかを探しにいく』勘所を鍛えていきたいです。
また、クライエントが受け入れやすい提案ができるよう、プラス面(=例外)から切り込んでいく事も重要であり、活用していきたいポイントでした。様々な角度で、視点を持ちキャリアコンサルティングに取り組んでいきたいです。
(Y.T様)

今回ブリーフセラピーを初めて学び、自分の頭の固さや、知らないうちに固定観念でものごとを捉えていたと感じた。キャリアコンサルタントとして、もっと自由な発想を持ちたいと考えた。ブリーフセラピーはまだまだ分からない事ばかりだが、少し興味が持てたのでこれから学んでいきたいと考えた。
(ポンポン様)


キャリアコンサルタント更新講習スケジュール

■キャリアコンサルタント更新講習 キャリアコンサルタントのためのブリーフセラピー入門 ~悪循環を断つ MRIアプローチ編~

認定時間:オンライン2時間+事前・事後課題各1時間:合計4時間
受講料:9,500円
日程:2024年10月2日(水)19:00~21:00

お申込み受付中でございます。

お申込みはHPからお願いします。

よくある質問はこちらにまとめております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?