見出し画像

【受講者の声】キャリアコンサルティングに活かす「アサーション入門」~自己理解を通して学ぶ~

相談のなかではクライエントが対人関係やコミュニケーションに悩んでいるケースが多く見られます。
その中でも、「言ってはいけない」と思い込んでいたり、伝え方を知らなかったり、アサーションに関する課題が見受けられることが多くあります。キャリアコンサルティングの中で、育んでいきたい力の一つがアサーティブな関わり方です。

この講習では、よりよい自己表現(アサーション)について学び、キャリアコンサルタント自身のコミュニケーションパターンを振り返ることで、アサーション課題を抱えたクライエントにも対応できることを目標とします。

アサーションの支援をするために、まずはキャリアコンサルタントが自分自身について知り、アサーティブな関わりができることが、真のクライエント支援に繋がります。

受講頂いた皆様からのご感想

事前課題のケーススタディが大変勉強になります。講義に加え、グループワークでいろんな視点を共有できたことが大きい学びでした。(M.U様)

アサーションの言葉も知らないで受講しましたので、全体を通じて興味深く学べました。(K.O様)

対人関係で困っている人が多いということから現職場でもそのように感じる場面が多いと改めて思いました。カウンセリングポジションで仕事はしていませんが、社内の状況を見渡すようにしており、社員の困っていることがアサーションに関わっていることであればアサーションカウンセリングを行い支援していきたい。(KK様)

人間関係の課題を抱える方が多いため、アサーティブコミュニケーションを用いて、その方が円滑なコミュニケーションを行えるよう支援することはとても重要だと感じました。また、本講座にて自分自身のコミュニケーションパターンについての振り返りができたことや、アサーティブであるためには支援者自身もリソースの確保などのセルフケアを行い、健全でいることが、クライエントとの関係においてもアサーティブでいることに繋がると理解できた点が大変良かったです。これからは自身のケアをし、日頃のコミュニケーションからアサーションを心掛けていきたいと思いました。(HY様)

アサーションの講義は養成講座でやっただけで中々学びの機会がなかったので勉強になりました。仕事場でも私生活でも応用ができる内容なのでとても学びになりました。(N.M様)

アサーションの3つのコミュニケーションパターンを適切に選択できるようになることが大切であるということ。またアサーティブに伝えると言いながら、実は事実を伝えているにすぎず、自らの「気持ち」を伝えられていないケースが多いということがよくわかった。(S.K様)

コミュニケーションの3つのパターンがありそれぞれを理解することが大切だと言うことがわかった。入門編だと実際にどうしていいかわからず終わることが多いので先生のカウンセリングの例を教えてもらえたことがとても良かった。今後の参考になります。自分のカウンセリングを受けることがないので、自己理解を深めるためにも受けたいと思う。もう少しアサーションについての知識を深めたいと思った。(M.S様)

キャリアコンサルタント更新講習スケジュール

■キャリアコンサルタント更新講習 キャリアコンサルティングに活かす「アサーション入門」~自己理解を通して学ぶ~

認定時間:オンライン4時間+事前・事後課題各1時間:合計認定6時間
受講料:20,000円
    18,000円(メルマガ限定リピーター割引)
    ※すでに弊社更新講習を受講済みのメルマガ購読者様限定です。

日程:
2023年8月6日(日)9:00-13:00
2023年11月23日(木)13:00-17:00

お申込みはHPからお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?