飲水解禁!!!【タイ19日目・9/13】

 どもども、侑です。今日はいいことがありました。ついに、
ついに、

うおおおおおおおおおおっっっっ!!!

禁★水★終★了

というわけで、ようやく口からものを食べられるようになりました。いやーめでたいですね。ここまでよく耐えました私…さて、いつも通り時系列で振り返ってみましょう…

5:30 おなかぐるぐる
・ふと目が覚めたらおなかがぐるぐる言っててびっくりしました。ガスも何回も出ました。
・モルヒネを入れてもらってから寝たのですが、なぜか不思議と夢見がいいんですよね…今日は空を飛んでる夢でした。目が覚めたら病室のベッドの上で鈍い痛みが襲ってきて一気に引き戻されましたが…
モルヒネを入れるとき毎回謎の動悸と息苦しさに襲われるのですが、直後にふわふわした感じと多幸感に包まれます。薬ってこわいですね…

7:30 点滴交換
・正直眠くてよく覚えてないです…

8:40 清拭
・身体を拭いてもらいついでに歯磨きをリクエストしました。そういえば昨日歯を磨くの忘れてましたね…

9:00 消毒・歩行訓練
・いつも通りの消毒の後、いきなり歩くよ!って言われました。歩行訓練が今日あることは今日知ってたのですがまさか朝とは…
・歩いてみた感想はというと、立ち上がり方だけ気を付ければ(腹筋を使わないように横向きになってから足を下して立ち上がるようにすれば)それ以外は特に苦痛に感じることもなかったです…

10:00 ガモン先生回診
・そういえば今日は回診の日でした。回復は良好ということで、特に問題もないようです。明後日の回診の時に尿道カテーテルをいつ取るかの判断になるようです。

10:30 飲水許可
・ついに禁水終わりました…看護師さんが聴診器でお腹の音を聞いた後、水を渡されました一気に飲むのはNGなので少しずつ飲んでいきました。

11:30 昼食
・お昼はポカリスエットが支給されました。アテンドさんに確認したところ、ゆっくり飲んでねとのことだったので2時間くらいかけて少しずつ飲みました。ポカリってこんなにおいしかったんだ…しあわしぇぇえ

画像1

14:00 自分で歩いてみる
・一応歩行許可も出たので自分で起き上がって歩いてみました。右手の甲に点滴が入っており、力を込めると血が逆流してしまうのでなかなか難しいですが少しずつ楽な動き方がわかってきました。

16:00 午後の消毒
・消毒が来ました。看護師さん同士が雑談しながら消毒する光景ももうだいぶ慣れたものです…

16:30 夕飯
・夕飯はついに半固形物のゼリーが支給されました。このゼリーめちゃくちゃおいしいんですよね…幸せです。やっぱり口からものを食べられると元気になりますね。

画像2

18:00 歯磨き
・立てそうだったので少し動こうと自分で歩いて洗面所まで行って歯を磨いてきました。無理は禁物ですがやはり自分の足で歩くのは気持ちがいいですね…

 さて、今日はこんな感じで昨日よりも一段と充実した1日でした。誰かさんの言う通り術後数日はみるみるうちに回復していきます。自分でも自分の身体に驚くばかりです…明日は点滴が取れてシャワーが解禁になるはずなので引き続き頑張っていきましょう!では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?