神様の姿。

私は、植物が好きだ。
私は、自然が好きだ。


今日も私は私のためにnoteを書く。




家には、観葉植物を置いている。


植物をおくと家の中の
〝気〟が変わるから。



そして


植物って面白い。


植物は、無償の愛のかたまりだ。


この世界には

木々や花、
色んな種類の植物があるけれど

自然は
私たちにいつも与えてくれている。



人間だったら

「自分も与えたんだから
 その分返したよね」…と
他者に求めたがる時もあるけれど


植物は何も奪おうとはせず
ただ、そこに存在して

一生懸命、成長しようとする。


そして



生命のエネルギーを発し
心地よさ、爽快さを与えている。



さらに

人間が出すイライラやモヤモヤの
波動を受け取り浄化している。


「嫌だなぁ」「面倒くさいなぁ」

と言わずに、

ただ黙って
ネガティブな気を吸ってくれているのだ。




役目が終わると

植物はただ、
黙って枯れていく。







面白いことに
植物たちにも〝喜び〟がある。



植物たちに水を与え、
栄養を与え、
愛情を与え続けると

生き生きしてきて
青々と茂って
ツヤツヤとしてくる。


植物たちはこうして
〝喜び〟を表現しているのだ。



でも、決して

「欲しい」とは主張しない。



ただそこにある環境を受け入れて
自分ができる限りのことを
果たそうとする。

光が少なかったら
茎や葉を伸ばし、太陽を探そうとする。

水が少なかったら
葉っぱの先を枯らし、
根に近い幹を守ろうとする。


環境が変われば
それに対応して、生きようとする。





そんな時さえも
不平不満や文句は言わない。




常に
与え続けるだけの存在なんだ。




忙しい毎日だと

私たちはすぐ
そのことを忘れてしまうけれど


植物は
自然の生命エネルギーそのもの。




自然はそうやって

私たちにいつも休みなく


〝愛のエネルギー〟を
与えてくれているのだ。



孤独になったら
そのことを思い出してね。



見えないものが
信じられなくても


生命エネルギーは常にそこにあって
私達を包んでくれているから。



そして



〝神様の変化した姿〟は


自然そのものなのだから。







明日もnote、
書けたらいいなぁ。



温かなお気持ちに感謝します💗