見出し画像

意味などないけど、価値がある。

今年の10月に
ウチの車のエンジンに
住み着いた猫がいた。

その子を保護して
飼い主を探したものの
なかなか見つからず

最終的には
うちの家族として
迎え入れることにした。


名前は
巻き寿司の「まきちゃん」と
名付けた。


オス、生後2カ月。


オスなのに

「まき」と付けたのが
ポイントだ。

まきちゃんは
始めは小さいながらも
威嚇いかくしていたが

すぐに私達に
なついてくれた。


その後
だんだんと
身体も大きくなって



さらに
2ヶ月が経った。




彼は

今はほら、
この通り。

スクスク成長している。

彼はなかなかの
ヤンチャ君だ。



時に家の中を

すごい勢いで
走り回っている。


でもまだまだ
君は、子供だな。




今日は時間があったので

最近ハマっている
ハンギングの縄を編んだ。


麻ひもがあれば
デザインは自由。

今回は3段にして

ここに
ミニ観葉植物を
入れようと思う。

夢中になっていたら

あっという間に
日が暮れた。




無心になれるから

縄を編むのは
心地良い。



昼間は
ポカポカしていて
部屋の中も暖かく


うちのニャンズ達は皆

日向ぼっこしながら
眠っていた。

縄を編みながら
ふと

窓辺を見ると

まだ新しい
キャットタワーから


足がぴーんと
出ていた。

このまま
動かない。


まきちゃんが
眠っていた。


身体はどんな体制に
なっているのかと

編む手を止めて
近くに寄ってみた。

おぉ、なるほど。

上半身は
横向きになっている。



とはいえ、

なんて天気が
良い日だろう…。




太陽が
キラキラしている。



猫達がみんな
気持ち良くしているはずだ。



こんな意味のない

でも価値のある
何気ない時間。




ゆったりすると
余計に心にも

余裕ができる。



ああ…


誰もがもっと
ゆったりと安心できて

好きなことを
沢山できる世界になると



ステキだなぁ。




……なんて
意味のないことを



思った日だった。






ここまで読んでくれて
ありがとう。





明日もnote、
書けたらいいなぁ。




温かなお気持ちに感謝します💗