見出し画像

スペースはいつも、空けておく。

身軽になろう。

身体も心も重いと
何もかも億劫になるから。


今日も私は、私のためにnoteを書く。


そろそろ
年末に近くなる月、11月。


皆それぞれ

今年も色んなことを
経験しただろう。


年末になると、
いらないものを捨てて
身軽でいたい。


それは

今年の経験と知識と環境を
更新するため。

    


古くなった物や
使わなくなった考え、

価値観が合わなくなった
付き合いを捨てていく。


もったいないような
気もするが

ずっと溜めておけば

不用なものが増え、
整理ができなくなる。


なので

だんだんと
宝だったものが、ゴミと化す。



「いつか使うだろう」

「いつか痩せるだろう」

「いつかあげよう」 

「いつか会うだろう」

「いつかするだろう」


いつか…
いつか…
いつか…

いつかいつかと
言っている間は、

心配しなくても
“いつか”は、来ない。




なぜなら今が、

“いつか”のためにあると
思っているから。



いつかは、決められない“いつか”。

今…必要ないのなら
それは
いらないもの。

持っていても重いだけ。

本当に必要なら

今現在も…大事であるはず。




身軽になろう。


心も身体も軽いと
何もかも上手くいくから。



いらないものを手放すと
また新しいものが入ってくる。


それは

希望、チャンス、出会い、
喜び、アイデア…。
 


これらは

早くから
自分のもとに来たがっている。

身軽になることは
これらのスペースを
空けておくことなのだ。



身軽になろう。
身軽でいよう。



もう
すでに 
 


自分に必要な
新しいものは


近くまで
来ているのだから…。





ここまで読んでくれて
ありがとう。





明日もnote、
書けたらいいなぁ。


温かなお気持ちに感謝します💗