【映画感想】恐怖城

画像1

1932年製作/アメリカ
原題:White Zombie

恥ずかしながら見なきゃいけないよなぁとずっと思いつつ見てなかったゾンビ映画の始祖ホワイトゾンビこと恐怖城、DVDを買ったのでようやく見た。
やっぱ初めてゾンビが映画に登場した映画っていうのありきで見るから感慨深いというか映画そのものを超えた感動があった。
特に最初の馬車の騎手?が遠くの群れを見てゾンビ!って叫んだところとか全然映画上はなんでもないシーンだけど初めて映画でゾンビという言葉が発された!と思ったら謎の感動があったよね。

まだロメロが今日あるようなゾンビ、いわゆるモダンゾンビの特徴を決定づける前だからゾンビ自体の設定が全く違くて新鮮だった。
単にゾンビパウダーを盛られて仮死状態にした人間を黒魔術的なので操るみたいな感じで人を食うモンスターではなく、ゾンビマスターに操られる悲しき被害者という立ち位置。
物語上で恐れられてるというか悪者なのはゾンビというよりもゾンビマスターのベラルゴシさん。ゾンビは意思を持たない操り死体人形部隊というだけの存在だったけど、1人だけやたら目力の凄まじいゾンビがいて、画面の古さも相まってソイツだけ結構普通に怖かった。

結構話は何でだよって感じで、自分の家で結婚式開かせといて実は花嫁奪おうとしてる館の主人は当然狂ってるとはいえ、それをどうすれば良いかなぜかゾンビマスターのベラルゴシに相談に行くのも謎すぎる。
そして花嫁をゾンビにして一緒に過ごせば良いねってなるのも考え方サイコパスすぎてヤバい。
そして仮死状態だったのにベラルゴシ倒して花嫁をゾンビから元に戻せるのも都合が良いなとは思ったけど、元に戻せなかったら後味悪すぎるものなとそこは納得した。
でもヒロインの女の人が凄く綺麗な人で特にゾンビにされて以降の目が虚ろな状態でもなお美しさが増してるようでなんかよくわからないけど泣きそうになった。
あと当然ベラルゴシさんの決まりまくってる紳士な悪者っぷりも当然最高。

この時代の白黒映画ということを考えると飽きずに楽しめるっていうだけで素晴らしいなとしみじみ思う。やっぱりフォロワー作品がたくさん生まれるだけはある。
これがあったからこそ、ロメロがあり、最高なゾンビ映画がたくさん作られたと思うと本当にありがたいよね。名作ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?