見出し画像

月収14万から月収100万までの道のりを思いっきり楽しむ#120

私は、YOUTUBEの本の解説動画が好きだ。

ちょっと気になる本を一日読んでから、発信までする人が
たくさんいてくれることはありがたい。
本を読んでないのに、もう読んだ気にさせてくれる。
そして、もっと内容が気になるものは購入することもある。

この手の動画の中でも、HAPPY研究所さんが紹介してくれた
「明日しぬかもよ」のワークブックの本の紹介をしてくれた時に
私もこうなりたいと思えた話があった。

自分のやりたい仕事は今の仕事ではないと7年も経っていた男性。
その男性が心理カウンセラーと話をして、
今一番したいことはなにかという質問に答えていった。
男性:アメリカに行ってみたい。    
カウンセラー:じゃあすぐにパスポート取っていってみましょう。
男性:すぐには、無理です。
カウンセラー:無理なことはしなくていいです。他にしたいことは?
男性:結婚がしたいです。
カウンセラー:では結婚相談所のパンフをすぐもらいにいきましょう。
男性:できないです。
カウンセラー:できないことはしなくていいです。他には、、、

というやり取りを15回色々な回答が出た後に、
男性はおいしいコーヒーが飲みたいと言って、
おいしいコーヒー店で、今は自分はしたいことをしているのだと
言いながら、コーヒーを味わいながら、何日も通うようになると、
男性が、前に無理だ!できない!すぐにはできないと言っていた
事柄が次々叶っていったという話だった。

このストーリーをきいて、いかに目の前にあることを深く味わうか、
そしてその思いが未来にも同じ思いを連れてきてくれると思った。

私もこの男性と同じく自分が本当にしたいことって何か自問した。

毎月100万ほしい。

セミナーしてみたい。

電気自動車ほしい。

カナダ旅行したい。

今まで、それがしたいことだと思い込んでいた。
でも、それはなんとなく、先ほどの男性みたいに今すぐ私がしたい
と心から願うことではないと思った。
私にとって、すぐできてやってみたいこと、
それは、

お風呂に入ること

それが一番したいことだった。
だからお風呂に入っている時に、私は一番したいことしてるんだ
そんな気持ちを味わいながら、入ってみようと思った。
ただ今あることを味わう。

そして5年前の私に比べて、今している仕事も、
昔からしてみたい仕事をしている。
一番したいことしてるんだ。

そして今ある生活も、旦那から離れて暮らす前には怖くてできなかった。
それが今できている。これも私のしたかった生活をしているんだ。

なんだか、生活も、仕事も、私のしたいことをしている気がしてきた。
もっと目の前のことを味わおう。
私がしていることは、今まで私がしたいと思っていたことの
集大成なのだから。

このことに気づくことができたHAPPY研究所さん、
すてきな本を紹介していただきありがとう。
今、とてもHAPPYな気持ちに包まれることができています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?