見出し画像

月収14万から月収100万までの道のりを思いっきり楽しむ#227

心理学のスクーリングで6日間

のうちの3分の2が終わった。

昨日の自己分析の心理テストで

気になることがあって、教授に質問した。

すると質問したのは私の方だったが、

教授から

あなたはどう思いますか?



と逆に聞かた。

教授は、カウンセリングをする人立場の

人は、断定的な言い方は避けると

何度も授業内で言われた。

ここでその言葉が出てきた。

質問に対してすぐ回答ではなく、

教授からの断定的言葉でなく、

あなたはどう思いますかと聞かれ、

私の答えを聞いていただける。

意見を聞き、決めつけない返し。

なんとなくコーチング的手法の

ようにも思えた。

質問する側には、答えを持っている。

だからそれを引き出してくれたのかも

と思った。


やはり心理学の教授は、

色々な引き出しを持っている。

授業内だけでなく、その後の質問にも

体験的に必要なことを教えてくれてる

なんて、素敵!

なんて、流石!

そんなふうに思うのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?