見出し画像

月収14万から月収100万までの道のりを思い切っり楽しむ#37

日曜の朝、近所を用事がてらに散歩。

秋の朝は、気持ちがいい。

晴れていて、空気が澄んでいて、ホント大好き。


最近はやりのリトリートという言葉が思い浮かんだ。

アメリカや欧州ではやっているという。

Retreatment(リトリートメント) 数日間住み慣れた土地を離れ、

仕事や人間関係で疲れた心や体を癒してあげること。

日本では【転地療法】ともいえる。


会社と家の往復だった時に、

週末に車でパワスポ巡りにはまっていた。

パワスポは、気持ちがいいのである。

神社が凛としていて、その道のりは森のように

木に囲まれている。


歴史好きな友人が言っていた。

パワースポットのような神社は、

昔の頭のいい人が風水などをふんだんに取り入れて

設計してあるから、気がいいらしい。


だから、毎回違うところにいっても、

いつも気分がいいのである。


そんな即席リトリートをしていた。


はたまた、近隣の温泉施設も立派なリトリート。

ゆったりとした時間、

日常とは違う時の流れを感じる。


週末リトリートのメリットは、

・すぐできる。

・近くでできる。

・すぐリフレッシュできる。


なかなか10日も休みをとるってことができない時は、

そんな週末リトリートで毎週軽く自分をいたわり、

”今週もがんばったね~。”

”ほんとよくやっているよ~。”

そんな言葉をかけてあげたい。

だってほんとがんばっているから。

周りの人には、何も見える変化はない。

何も変わっていない。

そんな風に映ることもある。

でも、自分だけは知っている。

過去の私と比べて、今の私は、確実に成長している。

それは、断言できる。

過去の私よりも、今の私は学んでいる。

過去の私よりも、今の私は、今というときに幸せを感じてる。

過去の私よりも、今の私は、未来の私を描くのが詳しくなった。


誰かと比較するのではなく、

過去の私と今の私を比べて、できることが多くなった私。

それを感じることができる時間を持てるようになっただけ、

成長できた気がする。


私は、私の中のリトリートができて、嬉しいと思うのでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?