マガジンのカバー画像

Thanks!!

265
画像を使って頂いた記事を紹介します!
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

声優養成所=草野球?

私には夢がある。人に話したら笑われるような夢だが、いまのところ笑われたことはない。 声優になることだ。 私は中学生の頃からの声優オタクだ。特に高三でアイドルマスターsideMにハマってからは、声優の声だけでなく顔や歌声、ダンスも含めて好きになった。 大好きな声優たちが歌って踊る映像を何度も何度も見ながら、私の胸の中には、人には言えない願望がむくむくと湧いていた。 こんなふうにスポットライトを浴びてみたい。お客さんでいっぱいの会場でステージに立ってみたい。私も、声優になりた

秒で落ちた

BE:FIRSTめっちゃやばいな 昨晩、レコーダーにためまくった音楽番組を消化せねばとプレミアMelodixを見始めたらゲストで出ていたBE:FIRSTのShining Oneに爆速で心を持っていかれる。これはやべえなと思いながらTwitter開いたらトレンドに「#日高社長いい加減に寝てください」が上がっていておおう…となるという。 *日高社長=AAAの日高 光啓さん。今回このBE:FIRSTを選出したオーディションTHE FIRSTのオーガナイザー。SKY-HI名義でラッ

【金管楽器】全ての練習は目的のために

おはようございます、音楽家の河野一之です。 今日は普段レッスンやご指導をさせていただく中で感じることを文章化してみます。 お知らせまずはお知らせをさせてください。 ①10/3017:30~19:30 金管バンドを練習して楽しむ会 コロナ禍になり、金管バンド難民となられた方々のために音楽、アンサンブル、そして金管バンドの楽しさをもっと味わってもらえる様に、本番一切なし、初見、上手下手関係なしの会を開設しています。 今回はPhilip Sparkeのハイランド讃歌で楽し

台湾のひどい音割れメディア問題

僕は台湾に住んでいるので、YouTube広告も台湾のものが出てくる。 多くがとてもくだらなく、詐欺まがいで不快な広告も少なくない。 日本もそうなのでそれはいいとして、その広告の音声がひどいのだ。 音声がひどいと言うのは音質のことである。 音質とは言ったが、レベルの高い低いではなく、もの凄くクリップ(音割れ)しているのだ。 クリップ、音割れとは音声入力が大きすぎて、(録音された)音が割れてしまっていることだ。 くだらない広告なので何を言ってるか全く興味がないが、その

【アーキングサイファー】ラップのやりかた

イチから丁寧にDiscord初心者の方でもわかるラップのやり方を解説します。 募集をしよう 画像真ん中にある 「ラップ募集」のテキストチャンネルをクリック! Discordには2種類のメンションがあります。 @everyoneと@hereです。 メンションと言っても2つとも違いがあり特徴があります。それらの使い方を見ていきましょう。 @everyoneはサーバー内の全員に通知が行きます @hereはサーバー内のオンラインメンバーのみ通知が 行きます メンションを入