見出し画像

ロンドン滞在記録vol.2 ロンドンでの購買活動について。

人が海外で買ったものって、気になるよね。物欲がめちゃくちゃあったわけじゃないのであんまり物を買わなかったけど、今回のロンドン旅行で買ったものを羅列してみた。結局ほとんど化粧品を買っていて、ご自愛の旅だったことを実感したり、しなかったりしています。

1.YSLがやっぱり好き〜


いやしょっぱなパリのブランドやないか〜〜〜い!!!って感じですけど、前職で免税のYSLに関わってたんだけどコロナ禍だったので電話とかリモート会議とかでしか販売員さんとはコミュニケーションをとってなくて一度も会えてなかったので、実際会えたらいいなと思って成田の免税店に行きました。
最初誰も知ってる人いなくて残念〜と思ってたけど奇跡的に知ってる販売員さんが戻ってきてくれて、声かけたらすごい喜んでくれて、私もハッピーで嬉しかった!「長嶋さん…痩せました!?」って言われたけど、ウチら初対面やないか〜い^_^

本当はクッションファンデのリフィルだけ買おうと思ってたんだけど、国内でしか取り扱いがなかったキャンディグレーズ(リップ)が免税でも取り扱い開始になってたので勧められるがままに買ってしまった。こんなところで無駄遣いしていいんですか!?と言われたけどそもそも私はYSLの化粧品が好きなので、無駄とか言わないでください!!!!

【買ったもの】
・アンクルドポークッションファンデーション(B30)
今まで一個明るいB20使ってたけど夏になるので一個暗めの色にした。ツヤ感あるけどサラサラ感もあってカバー力あるのに重すぎない天才でこんなに丁度良いファンデーション他にあんまりないです。乾燥もしないのにベタつきもない。どんな処方?

・キャンディグレーズ(5番)
チェリーレッドめっちゃ可愛いじゃ〜〜〜〜ン!!正直マスクにめっちゃつく系のベトベト系なんだけどもうそろそろツヤツヤのリップ塗りたいじゃ〜んということで買った。5番が一番人気でめっちゃ可愛いですって推してもらったから買った!!(そして結局4番も持ってる。)可愛い!買って!

ピンクサティスファクションだって!名前もかわいい。

この二つを免税店で買ったわけなんだけども、私は香港乗り換えでロンドンに向かっていたので、香港入国のために液体類を20cm x 20cmのジップロックの中に格納しないといけなくて、買ったものを袋の中に詰め込むのがめちゃくちゃ大変でビニールを限界まで伸ばしまくってパツンパツンになった。元々クッションファンデ、消毒液、リップ、コンタクト、化粧水ミスト、クリーム……やらなんやらをジップロックに入れていたところに、免税店で買ったクッションファンデのリフィル、おまけでもらった小さいファンデーション、化粧水、クリーム、洗顔などが追加になったので……。
なので普通に考えて乗り継ぎ便でどこかに向かう人は乗り継ぎ先の免税店で買うほうが良い。(みんな知ってる)

2.Bootsは最高


めっちゃ楽しかったBoots巡り。普通に薬局なんだけど店舗によってはいわゆるデパコスを扱ってたり、オリジナルブランド取り扱ってたりで道で見かけたBootsにとりあえず全部入った。
エスティーローダーのカウンターが入ってるBootsでBAさんに声かけてもらったので記念にと思ってタッチアップしてもらったけど、タッチアップの方法がめっちゃ雑で、目元らへんにつけてたファンデーション全部取れてちょっと面白かった。けども、アプリで写真撮る→だいたいの似合うファンデーションのカラーが出てくる→明るさとか黄みレベルの好みで実際に試す色選ぶっていうリアル店舗とバーチャルの融合接客おもしろいなと思った。最近日本でタッチアップしてもらってないけど日本でもこんな感じなんでしょうか、どうなんでしょうか。

【買ったもの】
・バナナのシャントリ
かわらいが使ってるシャンプーとトリートメントがリアルバナナの匂いで、とてもとても良い匂いだったので真似した。ココナッツも入ってて、そもそもココナッツの匂いが大好きというギャルマインド持ち合わせているので買わないという選択肢なかった。
ロンドンの水が良かったのか、このシャントリが良かったのか、ロンドンの気候が良かったのか、かわらいのドライヤーが良かったのか、なんなのかわかんないけどロンドン滞在中髪の毛のコンディションが大変良く、髪の毛が起きたてでもストンストンで「わたしはヨーロッパを愛し…ヨーロッパに愛された女…」と思いながら毎日支度をしてて、多分ヨーロッパの水(硬水)が普通に身体に合うっぽい!と思ってたんだけど、帰国後このシャントリ使っても、うねるものはうねるしハネるものはハネていて、先週美容院行ったら硬水のせいかすごい髪が傷んでるって言われた。全然愛されてなかった。でもこのシャンプーは本当にいい匂いなので日本でも買いたい〜

・BYOMAのスキンケア
見た目が可愛すぎて買った。ジャケ買い以外のなんでもないんだけど見た目が良すぎませんか?あとそんなに高くない!セラムとかもあったけどとりあえず化粧水とクリームを買ってみた。まだ使ってないので使用感全く分かりませんが、とにかく見た目が可愛い。日本でもこんなプロダクト作れる?形も四角で収まりもいいし。スキンケアは毎日使うものなので見た目って実はすごい大事だと思う、まだ使ってないけど。

・Bootsオリジナルのレチノール
へぇ〜オリジナルブランドとかあるんだァ〜と思ってとりあえず買ってみたセラム。レチノールだけじゃなくてヒアルロンとかバクチノールとか色々あったけど、個人的に夜はレチノールと決めているのでレチノールを買ってみた!オリジナルブランドで安価に成分セラム買えるのいいよね。The Ordinaryみたいに色々合わせてもいいんだと思う。今はキールズのレチノールセラム使ってるんだけど、キールズよりはサラサラなテクスチャーで結構軽い(キールズがこっくり系)し、特にピリピリもせず、持ち歩きもしやすいサイズなので、マツキヨあたりにコンセプトパクってもらいたいなと思う。お願いします。

・拭き取り化粧水
私はミセラーウォーターという名のつく、いわゆる拭き取り化粧水大好きマンなので、安価に陳列されてたこの化粧水も買いました。今無印の拭き取り使ってるのでこれもまだ未使用。貯まる一方のスキンケアと貯まる気配のないマイマネー。
夜はレチノールですが、朝はビタミンCという宗教に入っているのでこちらも保湿やら、いくつかラインがあったけどビタミンCを選びました。拭き取りでビタミンCって浸透できるん?って正直思ってるけどまぁそういう宗教なので。
起き抜けのタイミングとか、顔洗った後でも空気中のホコリとかベタベタが顔についてる気がしてスキンケア前は絶対拭き取りのステップ踏むタイプです。

今気付いたけどシャンプーと一緒のブランドだね。

・Nails Incのベビーピンクのマニキュア
Nails Inc 安〜〜〜っと思って思わず買いました(8ポンドくらい)。Nails Incの45秒シリーズはマジで45秒で乾いて信じられないくらいカチンカチンなので、マニキュア乾くの待てない人みんな買ったらいいと思います。ハケもめっっっちゃ塗りやすい。全然日本でも買えるんで、特に言うことないですが、45秒で乾くという事実だけをお伝えさせてください。

・歯が白くなる歯磨き粉
実際歯が白くなるかどうかは今後のお楽しみなんですけど、歯磨き粉の色がめっちゃ紫で、効能的に黄ばみをとるって書いてあって、確かに理にかなってるよなと思って買ってみた。実際使ったら口の中がめっっっちゃ青くなる。歯磨いた後、大体広角が紫色になってる。歯磨き粉だけじゃなくてもっとホワイトニング特化のシールとかも買えば良かったよな〜と今更思ったりしている。

むっちゃ紫やろ。

3.Independence Label Market って本当にあったんだ


と、思った!!!!!キングスクロス駅に降り立ったとき、本当にたまたまこのマーケットがやっていて、前々職で聞いたことあるやつだ!!!ってなんかめっちゃ興奮してしまった。みんな来週Independence Label Marketあるから〜とかなんか言ってたやつだぁ〜という4年越しの答え合わせがここに。 連絡したことある人あの場所に全然いたかもしれないから、話しかけたりしたら良かったのかもしれないと後から思ったけど誰1人名前覚えてないよね。

【買ったもの】
・ファトポT
DistrictsやFat White FamilyやYouth Lagoonさんなどをお取り扱いのレーベルFat Possumにて、全然イギリスのレーベルでもなんでもないアメリカのレーベルの出店にて、レーベルオリジナルTシャツを買った。
正直ファトポっておそらくそんな知名度無いんであの場所でレーベルT買ったの多分私だけで、店員やってる人、夕方だったのに誰もTシャツの値段覚えてなかった。でもすごい優しい接客してくれた、一緒に丁度良いサイズ考えてくれたし。
Fat Possumいいレーベルなんでよろしくお願いしますね。

とりあえず並べた。

4.ビールまじで美味しい


本当によくビールを飲んだ。日本だとほとんどレモンサワーしか飲まないんだけどロンドンだとビールが一番安いのと、クラフトビールの種類がたくさんあって本当に楽しかったし美味しかった。とにかく色んなパブに連れて行ってもらって、どのバプでも美味しいビールが提供されて、しかもいっぱい選べて全部美味しかった。缶ビールさえもパケが可愛くて味も美味しくて日本でももっとIPAとかPale Aleとか気軽に飲みたい…となりました。あとかわらいが思ってた倍飲むようになってた。多分日本でも飲んでたんだけど忘れてたのかもしれない。私も飲むの好きだからたくさん飲んでくれてありがとうと思った。

毎日のビ報告も任務

【買ったもの】
・NeckOil
かわらいのオススメかつ、私も一番美味しい!と思ったNeckOilが缶でも売ってるよ〜ってことだったんでお土産〜と思ってまず2パック(8本)買って、帰国前に4本飲んだんで追加で1パック買ったけど帰国後友達にあげたり、自分で飲んだりですぐなくなってしまった。帰国前に4本飲むのやめな〜。
缶も見た目可愛いんだけど、パブで出てくる専用のパイントグラスも可愛くて、NeckOilの店出したい。ビールってすぐお腹に溜まるし冷えてる時しかおいしくないイメージだったんだけど、IPAだとキンキンじゃなくても味がしっかりしてて飲みやすい。(クラフトビール初心者の感想)

これがNeckOilのグラス!かわいい〜

しかも今見てみたらここのブリュワリーがQueens Of the Stone Ageとコラボしてた。ジョシュオムもネッコイル飲むと考えると愛しくなるね。

あとは大好きリーシーズとTwix(どっちもチョコ、まじでうまい)を買ったくらいであんまり買い物してないな〜でも楽しかったし本当に買いたいものを買えたので満足!海外のドラッグストアが一番楽しい。

本当は古着とかもっとアパレル系買いたかったんやけど、いっぱいあるお洋服の中からセレクトするのが本当に苦手で、下北沢の古着屋でさえどれが可愛いのかわからん…選べん…となるタイプなので、ロンドンでもわからん…発症してしまってもったいなかったね。リベンジしたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?