見出し画像

シーズン8からAPEXを始めた人に送るワールズエッジ激戦区講座

新シーズンLEGASYの最新情報が続々公開されている。

その中で次のランクマッチの戦場がワールズエッジになることも発表された。

このマップはシーズン8中はカジュアルローテーションにも入って無かった為に通常はプレイすることができず、大会やイベントのカスタムマッチでのみ運用されている。

なのでシーズン8から始めたプレイヤーには大会だけよくわからない見たことないマップで行われていて不思議だった方も多数いらっしゃられるのではないだろうか。

公式大会はすべてワールズエッジで行われる=競技性が高くマップの出来がいいとされているので、オリンパスやキングスキャニオンのような極端な戦況にはなりにくいが、とはいえアンチ次第で激戦区になり易いスポットは多数存在する

今回はそんなワールズエッジの激戦区ポイントを書き記していくので是非参考にしてみてほしい。


1.ハーべスター

オリンパスでいうところのタービンとかエネルギー貯蔵庫である。ここで戦いを始めたら必ず第三者がやってくること請け合いだ。

このマップは真ん中少し下を境に上下を山で分断されているのだが、その山を越える通路を通るためにはかなりのパターンでここを通らなければならない。特に安置が上に寄る際に混み合いやすい印象だ。

タービン同様色々な方角から侵入出来、しかも端々にある建物内部を通って来られると接近にも気付きにくい。更に離脱に使える遮蔽も少ないといったオマケつきである。

ランドマークとしては物資量はそこそこでクラフトも沸くので無しではないと思うが、アンチが上に寄った場合は遅かろうと早かろうと通過されるので長居は禁物である。逆に外から見えた場合、敵が2階部分で戦っていればスナイパーで安全な場所から茶々を入れやすく、ローリスクにキルポを拾えることもあるので上手に付き合っていこう。


2.中継地点

理由は隣のハーベスターとほぼ同じなのだが、こちらは逆に下に安置が寄る際に混み合うことが多い。序盤でのファイトも起こりやすい。

ランドマーク内にかなり高低差があり、さらに周辺に無名集落があったりするので共存や迂回はしやすいのだが、安置の端が絡んだ際に高低差が絶望を生み出すことがままある。

また、かなり広範囲にアイテムが分布するため効率よくアイテム回収をしようとすると散り散りになりがちかつ隣のランドマークに近づかなければならないため、ランドマークとして降下しても周囲から素早く移動してきたチームがやってきた場合カバーや撃破された場合の回収がしづらいというリスクを孕む。特にクラフトは格好の的になる位置にあるので要注意だ。

ちなみに意外と一番ヤバそうな最下層で結構生存できたりする。いざって時は飛び降りる勇気も必要だ。


3.フラグメントイースト/ウエスト

このマップの花形であり、ここに降りるプレイヤーは皆腕に自信があると思っても差し支えないだろう。オリンパスで言うところの盆栽プラザ、キングスキャニオンで言うクラッシュサイトである。

通常初動ファイト狙いの被せたりがなかった場合はイーストとウエストに1パーティーが基本であるが、ウエストは下側に「鉄骨」などと呼ばれる大型の建物があるのでそこと上半分にわかれて2パーティー降りる場合もある。カジュアルの場合は半分近くが降りることもあり、降りて即戦いたいプレイヤーには大乱闘が楽しめると言えるだろう。

またイーストとウエストを繋ぐ橋周辺も激戦区になりやすく、戦いが長引いた場合調査キャンプやエピセンター、展望などからの漁夫を注意しなければならない。

ほぼ確実に近くに敵が降りるので、共存や詰め、引きの駆け引きの感覚を鍛えたいなら積極的に行くのもアリだ。


4.列車庫

ここまで比較的物資のいいポイントが続いたのだが、ここは今まで挙げたランドマークに比べて圧倒的に物資は渋い。周辺にサプライや建物も限りなく少ないので、初動被りしたらもう大変である。

列車庫の厄介なポイントは空中に吊るされている小部屋に敵が陣取っていた場合、通過が中々シビアになることである。特に北側は遮蔽が少なく、上から長物で狙われるとかなり苦しい展開になること請け合いなので、ポータルやドーム等のスキルを駆使して移動するスキルが要求されるだろう。

倒せば良いと思うかもしれないが、ワットソンやコースティックなどで固められていた場合はこちらも相応の体力と時間の消耗を覚悟しなければならないので、投げ物や回復に余裕がなければできるだけ顔を出さずにスルーしてしまったほうが良いだろう。逆に小部屋が安置から外れてしまった時は移動を狙ってキルポイントにするのも手だ。


まとめ

以上、激戦区になり易いポイントを挙げてみた。経験のあるプレイヤーならカウントダウンやスカイフック、仕分け工場なんかも入るんじゃないかと思うかもしれないが、今回は共存しづらく初動~前半の収縮で苦慮しそうなポイントを重点的にチョイスしてみた。

個人的にはオリンパスやキングスキャニオン以上に迂回がし辛くルート選びが大事なマップだと思っているので、ランクを盛る参考になれば幸いだ。

もし疑問や反論があればそっとコメントをくれると嬉しい。

では、よき新シーズンを。

幸運を祈る。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?