見出し画像

転職しようと思ったけど、しなかった話。

2021年、初のnoteの投稿になります。
今日から3月。1年の6分の1がもう終わりましたよ。早っ!

今年始まった当初、目標にあげた1つに『転職』がありました。
1月の末に転職しようと決め、いざ動き出そうとしたのですが…結論から言うと、旦那と義母の猛反発をうけ、転職計画は頓挫しました。
今回はこの度の転職騒ぎについて、お話したいと思います。

転職しようと思ったキッカケ

最初は一昨年の年末、ふと自分の時給は今いくらなんだろうと疑問に思い、計算してみたこと。

当時8年目、助手から受付、レセコン…といろんなことをやって、受付チーム(うちの職場は職種的に受付とナースチームに分かれる。)の常勤さんにつぐナンバー2の立場。そんな私の時給、近所のスーパーのレジのスタート時給より下でした…orz…ナンテコッタイ

しかし、時給以外に不満がないこの職場、そんなモヤモヤを抱えながら過ごしていたところに、コロナがやってきます。コロナで仕事がなくなる人が増え、医療機関でも自粛による受診控えにより、日に日に明らかに患者さんが減っていく…。長い間、スタッフを減らしていなかったうちの職場も例外ではなく、何人かが辞めていくことになりました。ますます辞めづらい状況になり、バタバタと過ぎていった2020年。仕事は忙しくないのに、コロナ対策などで心は疲労していく…そんな感じでした。

転職しよう!と決意するも…

2020年年末。事は急に起こります。訳あって、2科あったクリニックが1科になります。シフトが減り勤務時間も減り…おまけにコロナで暇なもんですからやりがいも…。そして年明けのお給料がMAX時の半額に…。あぁ、これは転職しようと。

意を決して先生にお話して、別の道を…と行動を起こした矢先、旦那がストップをかけてきました。転職に対して急に反対の態度をとってきたのです…。

理由としては、
1.私は考えて考えて出したつもりなのに、辞める→転職する→転職活動→面接という期間が早すぎる。
⇒今までと全く違う職場に転職しようとしていた私。下調べが足りんとか、その手の業界に通じる人に話を聞けとか。そうなのかもしれないけど、仕事柄、年度始めから始まることが多かったので私的には急ぎたかった。

2.今よりいい待遇の職場なんてないという話。
⇒今の職場のシフトが戻って、少し時給をあげてもらえるんから、残ったほうが良いと。転職しようと思ってたのは基本、他業種だから、即戦力じゃないし、雇ってもらえんかもだし、雇ってもらえたとしても自分の思うような仕事ができるとは限らないんじゃないか?と。求人にいくら未経験者歓迎と書いてあってもそう上手くいかん。40歳の中途半端な未経験・有資格者と若い20代の未経験・有資格者なら後者を取るだろうと。
この辺りは、選ぶ人たちの判断なのでなんともいえないけど、100%無理じゃないなら挑戦してみたいと思うのは間違ってる?と思ってました。

医療事務の仕事とこれからやりたかった仕事

今のクリニックでの受付や医療事務としての仕事は嫌いではありません。患者さんたちとの触れ合う機会が多く、人の役に立っている実感があるのは私にとってやりがいになります。

小児科があるので、元々養護教諭を目指して勉強した『自分の持っている知識』も役に立つし、子育てもしているので母としての経験も無駄にならない。持っているスキルをフルに活かせる職場だと思っています。
人間関係にも恵まれ、信頼を置ける人たちと楽しく仕事ができているので、辞めたい理由がほんと収入しかないという、なんとも恵まれた職場です。でも仕事だからね、ボランティアじゃないし。我が家子ども3人おるから教育費稼ぎたいのです。
そして、医療事務としてこれからもずっと仕事をしている未来は正直見えないと思ってました。やれないことはないけど医療現場じゃなく、やっぱり教育現場寄りの仕事が私はしたいと。

そんな中、やりたいと思っていた仕事は『児童指導員』のお仕事でした。幸い教員免許は持っているので、『放課後児童支援員認定資格』を取ることができるのと、今までの経験も無駄にならないと思ったからです。

義母との話し合い

転職すると宣言し、旦那との話し合いもする中で、義母との話し合いもしました。旦那の仕事が義実家でやっている仕事なもので、給料とか色々話しておかなくてはならないこともあったので、仕方なく。(←コラ)

義母はやっぱり転職には反対。旦那の理由とほぼ同意見。そして、『私だったら、そんな荷の重い仕事できない』と。子どもの将来に関わるような仕事なんて責任が取れないと。←そんなこと言ってたら教師なんてなれませんよ。なりたいとも思いませんって。
そして『預ける側としては、未経験、無資格の先生に預けるなんて不安しかない』とも。←若い大卒の先生とかどうするん?

旦那とも結局、話すたびにケンカになり、結局私が転職しないと言うまで話が落ち着かなかったのでした。

結局、二人とも『私には新しいことなんてできない』って言っているようで、とても悔しかった。私は何もできない人間で、今置かれた状況が恵まれてるんだから、それで満足しろと。

自己肯定感をめっちゃ叩かれて壊されてしまったそんな感じ。

結局、転職に至らなかった訳

『今じゃない』
ということで自分を納得させました。

末っ子が中学卒業するまではこの慣れた働き方のほうが融通もきくし、コロナ渦で医療の現場から転職するのはなんだかいろいろありそうだし、なにより旦那とケンカして離婚しそうになるまで反対されてまでして転職することないと。家族のためにも転職しようと思ってたのに、家庭崩壊を引き起こしては意味がない。

自分にとって1番大切なのは、家族5人が笑顔で過ごせることだから。自分の自己実現とかやりたいことをやるのはそれも両立できないと意味がない。
そう思って、この1年は次のステップへの勉強の時間と思って過ごすことにしました。
とりあえず年内に『放課後児童支援員認定資格』は取りに行くつもり(←諦めてません)。性教育も発信する側になれるように勉強したい。カウンセリングも勉強したい。

まだまだ人生勉強のようです。頑張ろう…!

よろしければ、サポートしていただけたら嬉しいです!ライターとして成長するための勉強資金にさせていただきます