見出し画像

ドラマ『silent』#4

こんにちは!
@micchannel(あっとまーく・みっちゃんねる)です!

今回はドラマ『silent』第四話の所感を書いていこうと思います。




目次

  1. 第四話あらすじ

  2. 印象に残ったシーンの感想

  3. 今後の展開

  4. まとめ



1.第四話あらすじ


まずは今回のあらすじです。

想(目黒連)の耳が聞こえない現実に目を背け、帰宅しそうになる湊斗(鈴鹿央士)に、紬(川口春奈)は2人で話した方が良いと諭す。一方、紬の家では光(板垣李光人)が帰宅しようとした想を引き留めていた。そこに紬と湊斗が帰って来る。なかなか話し出せない2人を見かねた紬は光を外食に誘い、2人っきりにしてしまう。

気まずい雰囲気が流れていた2人だったが徐々に打ち解け、様々な思い出話に花を咲かせる想の姿に何も変わっていないと感じた湊斗は安心する。
外食から帰宅した紬と光は湊斗に話し合いの結果を聞く。無事に2人が交流できたことを知り、胸をなでおろす紬であった。

数日後、湊斗は街で想に遭遇するも、声を掛けられず立ち止まってしまう。
その日の夜、湊斗は想に昼間の謝罪を含めたメッセージを送り、さらに
2人で会う約束を取り付けることに成功する。約束の日当日、湊斗は想に高校時代のサッカー部の仲間で行っているフットサルに参加しないかと誘う。気を遣わせてしまうと遠慮する想に、自分も大丈夫だったからみんなも同じであると説得し、何とか来てもらえるように頼む。

フットサルの日当日、想はみんなより一歩遅れて現場に登場する。
なかなかグラウンドへ足が向かない想の背中を湊斗は押し出し、無事にチームの皆と交流することに成功する。湊斗が休憩に入った時、湊斗の応援兼通訳で来ていた紬は、想がこれまでどのように日々を過ごしてきたのか考えを巡らせていた。これまでの想との関わりを見てきた湊斗は、紬に別れを切り出すのだった。
配信アプリTVer、フジテレビ公式サイト 参照
※オリジナルのあらすじです。



2.印象に残ったシーンの感想

今回の話で最も印象に残ったシーンは大きく分けて二つあります。
一つ目が湊斗と想が意思疎通ができたシーンで、
二つ目が湊斗と紬の関係性が変化したシーンです。


前者は主に劇中では前半部分です。
第三話で家を飛び出した湊斗が紬に諭され帰宅したのち、
想と思い出話が盛り上がる演出がなされています。湊斗は紬とは異なり
手話は使えないので、例の声を文字化してくれるアプリで想と会話します。

初めは文字でしかやり取りの無かった二人に、
湊斗の声というツールが入ることで、二人の間のコミュニケーションが
静から動へ、無音から音があるやり取りへと変化
していきます。

この一連のシーンは湊斗と想の意思が通じるようになったことに加え、
コミュニケーションが無音から音があるものへと変化する事で、想が
今後音のあるコミュニケーションを築けるようになるというメッセージ
なのではないか
と思いました。


後者の湊斗と紬の関係性の変化のシーンは、これまでの話と今回の前半・
後半で事態が大きく変化します。
唐突すぎて、でもその瞬間がいつか来るものだと予測できてしまっていた
展開だったので、違和感を感じることなく見切ることができました。


湊斗は自身の”声”が想に届かず、その悔しさと悲しさから
思わず家を飛び出し、後を追ってきた紬に一言、
「手話を覚えられない」と言います。

前回もちょろっと書きましたが、手話を覚えるということはある種、
想の耳が聞こえないということを認め、受け入れること
であり、
我々(紬や湊斗)の様な健常者にとっては、認めることと覚えることの
二つの新たな努力が必要となります。

紬は何の足枷と感じることもなく、ただ純粋に会話がしたい
という気持ちだけで手話を覚えました。
本来ならかつての恋人である想の耳が聞こえなくなったことに対して、
もっと悲しんでもいいはずですが、彼女は手話=耳が聞こえない
ということを無意識のレベルで受け入れます。

対する湊斗は手話を覚えることができません。
なぜならまだ現状を”理解”できていないからです。

この部分にも湊斗のある種の子供っぽさというか、大人げなさというか。
どうしようもない現実に背を向けるタイプであることが描写されている
と思いました。

そして同時に、湊斗の弱さを表しているシーンでだとも思いました。
紬は耳が聞こえないなら、私も手話を覚えればいいと、
新しいものや変わってしまった現実にきちんと向き合えるタイプです。

超ポジティブシンキングというか楽観的というか、鈍感というか。
繊細で気遣いしいな湊斗に比べ、紬は自分の意思や軸をきちんと持っているからこそ、手話や想を受け入れることができたのだと思います。
これは紬の強さの描写であると言えます。



3.今後の展開

第四話後半で、湊斗は紬に別れを切り出します。
「意外とちゃんと湊斗のこと好きだよね。」と真子に言われる程、
湊斗のことを考えていた紬ですが、その思いも虚しく散ります。

前を見てしっかりとした強さを持った紬と、
変わってしまった環境に目を背けてしまうきらいがある湊斗。
そして、聾者になっても変わらず紬を想い続け、明るく聡明な想。

湊斗が自分から別れを切り出したくなる理由が、超絶分かります。
紬と想は、湊斗が持っていないものを持っていて、輝いている二人です。
自分よりも想の方がお似合いだと思うのは
無理もないでしょう。

次回は別れを切り出されたところから始まります。
・想と紬は再度結ばれるのか?
・夏帆はどういう反応をするのか?
・萌(想の妹/桜田ひより)や光(紬の弟/板垣李光人)は何を思うのか?

次回以降はこちらに注目していきたいと思います!


4.まとめ

今回はドラマ『silent』の第四話について、
独自の視点から諸々書きました。

実はまだまだ書き足りないのですが、語り出すとキリがないのでここらで失礼致します。

他の作品のレポートも書いてます!
気になりましたら、こちらも、ぜひ
チェックお願い致します!


また、いいね!や共有は励みになりますので、
ぜひ、お願いします😊

それではまたお会いしましょう💕

@micchannel(あっとまーく・みっちゃんねる)でした!



この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,291件

#おすすめ名作ドラマ

2,433件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?