見出し画像

定期的に考える素人のオンラインサロンはダメなのか問題

どうも姫路のhideです。
主にこんな活動をしています

1.お金に縛られない飲食店
スナックキャンディ姫路店
完全予約制パスタバルkitchen 11 店主
2.悲しいを削減するオンラインシェルター(サロン)「offside flat」オーナー
3.バンド ザ・ヒメジエンズのドラム

毎日noteを書いて、サロン記事を書いて 誰よりも何よりも自分の為に頑張ってる 漫画と音楽とゲーム好きです。 よろしくお願いします🤲

オンラインサロンなんてやめておけ!!という色んな著名な方の意見があるのですが、まぁそれはごもっともだなぁと思いつつ、現在進行形でオンラインサロンの売り上げで生きながらえてる僕は色々とその度に思うことがあり、おかげさまで思考をこうして整理する機会となっていてありがたいなぁと思ったりもしています。

僕は
完全予約性✖️会員制という形の飲食店を運営していて、その仕組みのキモにファンクラブやオンラインサロンが紐づいてる形となっています。

ここ、とても大事なので覚えておいてくださいね。

それではオンラインサロンについてGO

オンラインサロンとは?
----------✂️------------

1.応援型サロン

画像1

オンラインサロン、、今となっては色々ありすぎて、、果たして著名な方の言われてるオンラインサロンとはどんな形なのか?考えていきたいと思います。

多分なんですけど、この応援型サロンが一番キツいんじゃないかなと、、例えば手掛けてる事業があって、、今ひとつ収益がうまくいかなくて、、そうだ!月額収益をあげるぞ!!とオンラインサロンを開設するパターン。

絶対にダメ!とも思わないし、メリットデザインを打ち出しすぎると別の問題もでてくるのですが、、基本的にお客さんにメリットがほぼほぼないってのはやっぱりキツいです。

サロンページに毎日投稿する!とか
サロンコンテンツを作る!
なんてのはそりゃあ何の武器もないなら当たり前にやったほうがいいのですが、面白くない文章は見ません。面白くないコンテンツに時間は使えません。ここ結構シビアです。

僕も毎日note、表の投稿、サロン、、と巻物文章を書いてますが、、肌感で3割ぐらいの人しか見てません(笑)
(と、思ってます で、それでいいとも思ってます)

つまり、サロンページの文章でメリットを作る、、は思ってるより難しいのです。

毎日投稿のライバルは西野亮廣さんだったりけんすうさんだったり、、100億倍ランクを下げて僕だったりします。

せめて僕より面白い文章を毎日書けないとウリにはとてもじゃないけどならないのではないかなぁと思います。

というよりお金なんて払わなくても巷に面白い文章は溢れてます(笑)

活動を応援してね!

ページにご招待!

このコンボはまず通用しません

そして、何を応援するか?なのですが、エゴ寄りのサロンと大義名分サロンにわかれてそうです。

別に何にもないし!と開き直って個人の人格や人間性に頼るか、社会貢献的なプロジェクトであなたの支援で社会が良くなりまーす!なのか? です

一見社会貢献的なサロンの方が集まりやすそうですが、結論から言うと前者の方が集まります。(それでもそこまで集まらないと思いますが)

応援が集まれば〇〇できまーす!
が社会貢献サロンの仕組みだと思うのですが、例えば大きく目的が貧困を救います!!だとして力のある人に任せた方が実現できそうなので力のない人は応援されません。

クラウドファンディングで被災地応援!とかも同じ理屈で力のない人にお金を託すより力のある人に託した方がよりたくさんの人を助けられるのです。

あとはファンクラブ的な使い方もこのカテゴリに近いですね(^^)

昨今のプロセスエコノミーなんかもここです。プロセスエコノミーについては誰もあなたのプロセスになど興味はない!という所から考えると思いとどまれるかもしれません。


----------✂️------------

2.ノウハウ系サロン

画像2

スキルを身につけるサロンです。
実技から思考までさまざまで、困りごとを解決する事が目的の一つなので、それしかコンテンツがない場合は叶えられると同時にサロンは必要でなくなります。

ちょっと言葉は悪いですが、謎ノウハウで結構な月額でそこそこの会員数になったり、、ってのがあるのでここは結構、夢を見られがちなところかなぁと思います。

例えばピアノレッスンだとかギターレッスンだとか、お料理教室など、オンラインサロンという仕組みを使わずとも存在していたものなのですが、ここにきて開設の手軽さから活用されてる方もおられるようです。

オンラインで完結する、スピリチュアルやマインド共有サロンなんかもここですかね。

商品が魅力的だと感じる方が多ければ成り立つのではないかなぁと思います。

ただ個人的には情報弱者や思考停止者をターゲットに効果がなければ自己責任という合理的かつ悪質なサロンも非常に多いなと感じています。
とはいえ当人が良いと思っていればそれで良いのでそのあたりはまぁいいのかなと。

----------✂️------------

3.コミュニティ型サロン 

画像3

いわゆる異業種交流会なんかも分解するとこれです。

なんらかの目的や共通言語があり、その目的や嗜好に邁進して深めていく。

会員制コミュニティですね。

会員制のお店なんかもこのタイプの亜種と言えそうです。

そのコミュニティが魅力的で在れば、お店が魅力的であれば成り立つと思います。

逆にそうでなければ話になりません。

そして会員制でなくてもコミュニティもお店も存在している事を忘れてはいけません。

何故会員制出なければならないのか?
のwhyが非常に重要です。
----------✂️------------

4.商品購入サブスクリプション型

画像4

月契約の商品購入型ですね。
飲食物にもかなり増えてきました。僕はいくつかの食材を定期購入しています(^^)

インフラだと家賃や携帯、保険なんかも仕組みとしてはここ。

エンタメでもAmazon primeやネットフリックス、それらの類似サービスもここ。

つまりオンラインサロンとはその人の人生に入り込むものであると言えます。
月額でずっとお金をいただくのですから。

あなたに、あなたのサービスにその価値があるのか?または今はなくとも作れるのか?

他人様の人生、お金、時間、精神を奪い続ける覚悟ができているか?

後述しますがサロン運営はメンタルが非常にやられます。そして基本的にスベります。

それでもやりたい人は是非!と言った感じです。

そしてそこそこ長く続いてたりするオンラインサロンは複合型がほとんどです。

応援されてもいるし、個人のエゴでもあるし、社会貢献でもあるし、何らかのノウハウも身につくし、コミュニティでもあるし、商品があったりもします。

僕のサロンは会員制✖️予約制の飲食店、おやこ食堂や投げ銭飲食というプロダクトを応援されているし、やりたいことを好き勝手やっていてそれがたまに誰かを助けることにもなってるし、生き方や在り方のノウハウを発信してるし、緩いですがコミュニティ要素もあります。

全部です。

人生を売るつもりでやりましょう。
多分コスパはめちゃくちゃ悪いです。
----------✂️------------

僕は何故オンラインサロンをしてるのか?

馬鹿みたいな答えになるのですが
好きだからと他の事があまりできないからです(笑)

文章を書くのなんて苦に思ったことがないし、これだけコスパの悪い事業でも他のたくさんある仕事よりは気持ち良くやれるからです。

目的など後付けでも良い

最初の目的は
「お金に縛られない投げ銭飲食店を作る」
でした。それだけ。
結構これだけで強烈でよくできてるんすよ(笑)
動機とかも経験に基づいて面白い

そのうちサロン記事を書いてたら
(本来書く必要があるわけでもない 好きだから書いてるだけ)
それが面白くて、飲食関係ない僕の思考を楽しんでもらえるようになった。

僕の思考ってなんだ?って考えてでてきたのが「悲しいを削減する」っていう自己理念。
これは今も進化していって(毎日インプットとアウトプットをしてるから)今は12の理念やら


宗教を作ったり哲学を勉強したりしてる。
この人、何考えてんの?何してんの?を楽しんでもらえてる。

そうこうしてたら人数も増えて、ちょっとしたことができるようにもなったりしてきた。

面白いから
好きだから

そして、それしかできないから

それだけ。

これで稼ぎたいとかあまり考えた事もない、やっていけなくなったら細々とどこかでバイトしてたりするんじゃない?(笑)

最近はそうだな、こんな感じのやる気のない生き様も販売してる。

正解ばかり持て囃される世の中がめんどくさくて、多分みんなも生き辛いだろうから「なんでもええねん」ってのを見せてる。

人生を売ってる。

好きに楽しんで欲しい。
ついでに目的が叶ったり、社会貢献できたりもしてるよ。
----------✂️------------

オンラインサロンで辛い事しんどい事、他、意識してる事

好かれもするし、嫌われもする
主張や発信がバカみたいに多いから、やればやるほど誤解もされる、人も傷つける。

めんどくさいよ(笑)

月またぎはいつだって憂鬱よ(笑)

嫌われての退会はまだ良い。

お金が理由だったりもして、無理させてたんかな、、って考え込んだりする。

同業者がエンタメ研究所よ?
中田のあっちゃんのprogressよ?
メンタリストDAIGOのDラボよ?

控えめにみてゴミやなって思っちゃう。
自信なんて一ミリもない。
存在価値なんて見出せない。

それでもやる!
それを楽しんでくれてるわけだから。
ローソンやセブンイレブンになれなくても街の不便な食堂であろう。

こいつ、2017年からまだやってんねんな(笑)って笑われてやる。

繰り返しになるけど

好きだからやる
やりたいからやる

そこに対して誰の意見も関係ない。

だって僕はそれしかできねぇんだもん(笑)

そして意識してることはメンバーに負担をかけないこと。メンバーじゃない人に罪悪感与えないこと。だから不必要なものばかり売ったりしてるし、仲間意識も作りすぎない。


好きだからやる!誰の意見も参考にしかしない!そう思えるだけの土台がないとサロン運営は不可能とも言える。その土台とは自分の信念であったりスタートダッシュの仲間だったり、最低限のコンテンツ。

てなわけで気になったら是非どうぞ(^^)

会員制での来店目的だけの方はこちら

ちょっと違うのですが、音楽が好きで姫路の仲間全体の応援がしたい人なんかにはバンドのファンクラブもあります

----------✂️------------

↓姫路hideはナニモノ? 

お金に縛られない飲食店「キャンディ姫路 kitchen 11」の案内、パスタ通販、ネットショップ、各種SNS、配信サイト、、全てがこのリンクから辿り着けます(^^)

noteにフォローやスキ してくれるとめちゃくちゃ励みになります!よろしくお願いします(^^)


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?