見出し画像

悩み事は何ですか 語りにくいものですか

(※以下に記載の企画は反響がなかったため終了しております_(._.)_💛)

誰かに聞いてほしい悩みはありませんか? 私でよければ伺いますよ。モヤモヤしたものをご自身のnoteにぶちまけてみてください。裸の言葉に抵抗があれば、詩や小説でも、絵でも音でもかまいません。「 #みんな悩んで大きくなった 」というタグを付けて下されば飛んでいきます。そして心を傾けて、小声で『ファイト』を歌いながらスキ💛を押させていただきます。

っと、ここまではいろいろと遊ばせていただいたnoteへの恩返し。そして、ここから先はエゴむき出しで書きますね。

私、ラジオをやってみたいんです。古くは中島みゆきのオールナイトニッポンのエンディングのような、最近では大竹まことのゴールデンヒストリーのような。

なので、もしも皆さんの中に「僕の悩みについて語っていいよ」という方がいらっしゃいましたら、「#みんな悩んで大きくなった」の他に「#甘口」とか「#普通」とか「#辛口」といったタグも付けてくださいませ。

甘口: 優しく寄り添ってほしいという意思表示
普通: 素の意見を聞いてみたいという意思表示(デフォルトは中辛)
辛口: アントニオ猪木のビンタが大好きという意思表示

なるべくご希望に沿う形で、マックス5分、語らせていただきます。そしてそれを100円でアップします。

え~⁉ お金とるの~⁉

はい、とります。それは、私のおしゃべりがバリュアブルだからではありません。むしろ、単なるラジオごっこなので、多くの人に聞かれるのが恥ずかしいからです。

ここで誤解のないように補足しますが、「#甘口」や「#普通」や「#辛口」を付けたからといって、あるいは私がラジオで取り上げたからといって、必ずしも100円払ってラジオを聴かなければいけないわけではありませんよ。聴くも聴かないも全くの自由です。

皆さんのお悩みについて、私が僭越にもおしゃべりさせていただくわけですから、本当は私から皆さんに100円払った方がいいくらい。そのあたりはおいおい考えてみますね。

最初にお断りしておきますが、私はカウンセラーではありませんし、占い師でもありません。フォロワー数を増やしたいわけでもないし、プロのパーソナリティーになりたいわけでもない。ただ、今、ちょっと、ラジオの真似事をしてみたいだけなんです。

だから、ぶっつけ本番で勝手なことをしゃべりますし、その内容について責任は負いかねます。そんなおしゃべりが、勝手にあちこちに歩き出さないように、足枷の意味も込めて有料にしておきたいのです。(うーんと正直に書けば、消費税の増税分に充当できたらいいなという下心もありますけどね(;’∀’)テヘ)

ラジオ番組のタイトルは『大きいわぁ、大物よぉ』。

これ以上は決めないでおきましょう。見切り発車で始めちゃって、「#みんな悩んで大きくなった」を探せないようなら「みんな幸せなんだなぁ」とホッとすればいいし、予想以上にそのタグを目にするようなら備忘記録のためにマガジンを作ればいい。まぁ、出たとこ勝負でいきますよ。

アップの頻度は、がんばっても1週間に1回くらいかな。タグを探しに行くのは二日にいっぺんくらいかも。でもとりあえず、初回のラジオは9月29日(日)の夜とお約束します。

長文になってしまいました。冒頭のフレーズで締めますね。

誰かに聞いてほしい悩みはありませんか? 私でよければ伺いますよ。

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,453件