見出し画像

味蕾diary 第2回【肉じゃが】

僕は肉じゃがが好きだ。
それは味だけに留まった話ではない。

肉じゃがには、
「東郷平八郎がイギリスで食べた
ビーフシチューを艦上食として
作らせようとしたが、
ワインやバターがなかったため
料理長が代わりに醤油と砂糖
で作ったのが起源」
という逸話がある。《諸説あり》

初めてこの話を知った時、
「なんか、かっこいいなぁ」と思い
肉じゃがは味も歴史もかっこいいのかと
より一層、肉じゃがを愛する決意をした。

この逸話は芸人として、日々自分自身を
励ましてもくれる。

自分は周りの芸人さんに比べ、
足りないものが多いと思う。
いろんな能力が中途半端で、
自分にしかできないオリジナリティのある
表現なんて出来ないのでは?と
たまに思ったりもする。

しかし、この肉じゃがの逸話は
足りないものを何かで代用することで
新しい何かを誕生させている。

足りないものの中に進化のヒントは
あると教えてくれている気がするから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?