見出し画像

ちいさなキャンドルナイト at mountain△grocery

【重要なお知らせ】
予定しておりますキャンドルナイト at mountain△groceryですが、現在の情勢を鑑み、当初の計画よりも規模を小さくして行うことにいたしました。それぞれの場所で、いのちをだいじに。ご理解の上、引き続きご賛同いただければ幸いです。


6月20日(日)12:00〜18:00 & 20:00〜21:00

キャンドルナイト at mountain△grocery
電気を消して、ろうそくの灯りで過ごす夜 

 ◯
(「 100万人のキャンドルナイト 」サイトより)
私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
夏至・冬至、夜8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。

 ⭐︎
キャンドルナイトは2001年、
アメリカ・ブッシュ政権のエネルギー政策に反対し、
カナダで始まり、以後世界的に展開されている
スローライフ・ムーブメントです。
日本でも2003年ころから、ささやかな呼びかけへの賛同の輪が
口コミやメールを通じ、広がっていきました。
mountain△groceryもこの優しいアクションに賛同し、
今年の夏至(の一日前に、)
このキャンドルナイトのイベントを行うことといたしました。
あちらでもこちらでも、仕事の手を一旦休め、
一斉にろうそくを灯して過ごす夜。
この時間を、特別で、普段よりも
ちょっとスピリチュアルなものにすべく、
それぞれの技術や知恵を携えて
とびきり素敵な仲間達が集まってくださいました。


いまの情勢を鑑みて、昼間のワークショップはご予約制に。
夜のプログラムは、インスタライブにて行います。
でんきを消してろうそくを灯せば、
ご自宅でも、どの街からでも参加することができます。
今年の夏至はあたたかな灯りのもと、
たくさんの方々と繋がる日になることを楽しみにしております!!

✴︎
<ワークショップ> 12:00 〜 18:00
会場 : mountain△grocery
( 新潟市中央区沼垂東3-5-16 / 090-6516-8626 )

△ インドの消えるtattoo、メヘンディのおためしコース △
つくるひと menou mehndi
※ 事前ご予約制 所要30分程度 3,000円〜(お飲物つき)

 * ◯
<キャンドルナイト プログラム> 20:00 〜インスタライブにて配信)
アカウント : @mountaingrocery
下記まで、投げ銭宜しくお願いします!
https://note.com/candlenight2021/n/na56f16ea6b64

△ ごあいさつ、暦のおはなし (20:00〜 )△
はなすひと
清野静香(暮らしとテ)
わたしたちの身体のリズムと暦の関係。
山猫商店の清野静香さんがお話してくださいます。

△ candle nightのマントラ呼吸と瞑想(20:30〜)△
おしえるひと 譜久村恵莉香(studio ekkA)
じぶんのの身体に中に広がる、もうひとつの世界を覗いてみましょう。日々の生活に活かせるマントラ呼吸と瞑想を、
studio ekkAの譜久村恵莉香先生が教えてくれます。

ご予約/おといあわせ 
yoyo. / mountain△grocery
T.090-6516-8626
@mountaingrocery(instagram)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?