見出し画像

【大人の夏休み15】アラサー男2人旅④


【8/17その4】

ホテルのチェックインを済ませ、部屋に入った。ツインルームで1万円ちょっと。お盆期間にしてはなかなかリーズナブルだ。日中チャリを漕ぎまくって歩きまわった汗でベトベトジャリジャリの身体を、シャワーを浴びて一旦仕切り直す。徒歩で行ける範囲のホルモン屋をリサーチし、電話で予約のできたところへ向かう。

前回の記事はこちら↓



高崎ぶらりの旅

信号がある、珍しい商店街

お店が17時開店なので、それまで少しぶらぶらした。

お店の近所にシブい商店街を発見。中央ぎんざ。ネーミングも王道の地方商店街といった感じだ。

結構長い。本番は夜なのだろうか

商店街はシャッターが閉まっている店が多く、閑散としている。しかも入り口には信号があり、車が通れる商店街らしい。

薬局、いや、雑貨屋?
何年前のヘアカラーだろう。激安だ
国産の便サンを発見。


ホルモンの街、高崎

1番乗り。テンションMAX

なんだかんだで16:50をまわり、お店に向かう。アパートのような建物の2階にあり、少しわかりにくかったが、無事に到着。先ほど電話した時に対応してくれた外国人の店員さんが気さくに案内してくれた。

店内。顔なっが

店内はテーブル席が5〜6つと、こぢんまりしているが、各テーブルに設置されたぶっといダクトがなんとも心強い。

キャンペーンで、LINEの友達追加でビールが何杯でも半額になるイベントを開催していた。もう一度言うが、「何杯でも」だ。なんとも旅の1軒目に最適な店を見つけたようだ。

ユッケが食べられる!最高!

まずばビールと生風ユッケを注文。午前中から活動しまくった身体にビールがしみる。もう一度言うが、何度頼んでもビールは半額だ。

ユッケは生ではなく、生風。安心して食べられる。生卵を割って、豪快にかき混ぜで食べる。美味い!甘いタレと卵黄がよく絡み、ローストビーフ(みたいな肉)によく合う。

高崎名物の豚ホルモン
盛り合わせ

メインのホルモンの盛り合わせが到着。私が好きな牛ホルモンのシマチョウ等はメニューになく、基本的には豚ホルモンだ。ホルモンはフワフワで柔らかく、こてっちゃんのそれだった。ホルモンはビールによく合う。久々にマキシマムザホルモンを聴きたくなった。

相方と近況や昔話に花を咲かせていたら、ビールが進み、なんだかんだ予定の2時間をオーバーしてしまった。お会計を済ませ、2軒目を探す。


次回、神回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?