寝れないし、薬も効いてないっぽいのでヘラってるクズの戯言

私は人に自分の言動を指摘されたり、笑われたりするのがすごく嫌なのです。
誰でもそうだと思うけど、より過激に、過敏に反応しやすい方だと思う。現に昨日の事をフラッシュバック気味に思いだす。

就労支援を利用していて、就労移行支援の利用準備を進めましょうって段階で、過去に相談員相手にやらかした事を「よぅわからんけどコイツこんな事言ったんですよ」みたいなニュアンスで同席者に話すな。少なくともそう捉えられかねない言い回しを使うなと思う。爆破すんぞ。

オレ一人が死んでも酸素は無限に近いくらいあるし、食料だって飽和してるし、金もなんとかなってるから多少楽になる程度だって分かってる。でもそのリソース分の働きができてないならリソースを使う、使ってもらう価値はないのでは?って私は考えている。少なくとも生活費はオレが働けてない上に貯金も少ないこともあり圧倒的にディスアドバンテージ、損をしている。
そしてランニングコストも半端では無い。生きてるのはコストパフォーマンス最悪だ。それだったら死んだ方がいいのではないか?酸素もその分確保できるし、貴方がたはこんな面倒くさいゴミの相手をしなくて済む。いい事ばかりだ。っていうのを職員相手にやらかした持論。

要約すると「なぁ死ぬ許可くれよ、公務員さんよぉ」なんだけど、それを「よぅわからん話された」と言われたら考えを否定されたような気分にもなる。ならない奴は健康体なのでブラウザバックしてシコるか風俗でも行ってレポを上げろ。自宅で風呂に入りながら待機してる。溶ける前に書いてくれ。

そういうこと言うと「死んじゃダメだ」とか感情に訴えてくるけど、理屈で死ななければと思ってる人間にそれは通用しないぞ。
理屈で死んではいけない、死なれたら困る、お前が生きてる事にこちらもこういうメリットがある等、同じく理屈でこちらをねじ伏せてくれ。ねじ伏せられたら死ぬのは諦めざるを得ない。それでもダメなら死なれないように拘束しろ。手足動かせず、猿轡もさせて。

話がとっちらかってきたのでまとめよう。
①職員に嫌なことをされた(無自覚&オレが勝手に傷ついた)ので信用ならん(少なくとも私の話をまともには聞いてはもらえないと思うようになった)。
②その考え方は上記のコスパ的な考えのやつ。
③死なれたくなかったら殺してでも止めるような処置を施せ。感情に訴えるのは場合によるが悪手になりうる。
④風俗レポ書け。
以上だ。最後にネタを挟むな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?