マガジンのカバー画像

カナリアコミュニケーションズの本たち

287
弊社出版物の紹介マガジンです。出版物を紹介頂いた記事も掲載させて頂いています。あなたにぴったりの本がみつかるはずです。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

【本紹介】日本の未来を考えるために必読の1冊

おはようございます。 カナリアコミュニケーションズです。 本日は後藤 裕幸氏著、『外国人と共生するニッポンへ』をご紹介します! 1.感想45% この数字は、東京新宿区で成人する人に占める外国人の比率です。 どうでしょう。思ったより多くないですか? なんとなく身の回りに外国人の方が増えているなとは思っていましたが、ここまでとは思いませんでした。 本書を読んで感じたことは、この本のタイトルにもある「外国人と共生する」ことは未来の姿ではないということでした。 私たちはすでにこ

【本紹介】「価値ある建物」を建てるノウハウがここに!

おはようございます。 カナリアコミュニケーションズです。 本日は、三和建設株式会社 代表取締役社長 森本 尚孝( もりもと ひさのり)さんの著書、『「使える建物」を建てるための3つの秘訣』をご紹介します。 1.感想本書は、初めて工場や倉庫、自社ビルなどを建てようとする事業者の方への提言を様々な実例を交えながら綴った一冊です。 建築は「住宅」と「非住宅」に分けられます。 「住宅」は一般の方にとっても馴染みがあり、身近に考えることが出来ます。一方で、「非住宅」はイメージが沸

【本紹介】メールに振り回されていませんか?

おはようございます。 カナリアコミュニケーションズです。 本日はブレインワークス著、『賢く使いこなし、ビジネスの効率を高める 電子メールの基本スキル』をご紹介します。 1.感想「1通のメールが顧客の信頼を落とすきっかけになる」 これは大袈裟な表現でしょうか? 実際、セキュリティ関連の不手際として、電子メールの誤送信は必ずと言っていいほど話題に挙がります。 スラックなどのチャットツールの浸透が進んでいますが、社外とのやり取りはやはり電子メールを使うという方が多いのではな

【本紹介】「木の家を建てたい」全ての人が読む本

おはようございます。 カナリアコミュニケーションズです。 本日は株式会社サイエンスホーム 代表取締役社長、加納文弘さんの著書、『真壁づくりの家を建てる!』をご紹介いたします。 1.感想「家を建てるなら、木の家がいい」という方は多いのではないでしょうか? かくいう私もその内の1人です。「見た目がよい」、「ぬくもりがある」、「癒される」、木の家のメリットってあげてもきりがないような気がします。 そんな木の家に憧れを持つ方にお勧めなのが本書『真壁づくりの家を建てる!』です。