見出し画像

ママのカレッジ 1セメスターが修了しました!

初めての海外留学。学校、ほんと楽しい!!
9月から始まったセメスターが終了して冬休みに入りました。
2年のディプロマなので全部で4セメスターあります。
この歳(46歳)で学校行けるなんて幸せ。


1日のスケジュール

月曜日は授業が全てオンラインなので在宅ですが、ほぼカレッジへ通学しています。

  • 6:00am~ 起きて弁当準備(日本の給食ありがたい!)

  • 7:00am~ 小学校の早朝預かりに子供たちを送る

  • 7:10am~ バスでカレッジへ

  • 8:00am~ 授業スタート

  • 4:30pm~ 子供達のお迎え

  • 10:00pm~ 就寝

こうやってみると、なんとまぁ健康的な生活でしょう!
子供たちは早朝預かりで朝ごはん(持参)を食べます。

授業の合間は宿題したり、プログラミングの自習したり、友達とおしゃべりしたり。
買い物は平日行けないので、週末にまとめて買い出ししています。
お弁当のおかずもある程度、週末に冷凍してストック。
週末は家事と宿題で忙しい!

カレッジの科目(ソフトウェアディベロプメント)

さてさて、お勉強の内容はどんなんでしょう?
1セメスターあたり5科目あります。また、次のセメスターでは別の科目になります。

1セメスター目の5科目は以下のとおりです。

  • Webディベロプメント(HTML, CSS, JavaScript)

  • オブジェクト指向プログラミング(Python)

  • ネットワークテクノロジー

  • 数学

  • テクニカルコミュニケーション

どれも真面目にやれば大丈夫。

プログラミング系の科目はめちゃくちゃ基本なので、簡単過ぎます。もう少し深入りしてほしい。
逆にいうと、学校だけの勉強だけでは就職するのは難しいと思います。自分でどんどん、勉強していかないと無職まっしぐら。

ネットワークテクノロジーは覚えることが多くて大変でした。
TCP/IPなどの基本は知っていたのですが、アクティブディレクトリーやサーバーのバーチャリゼーションは初めてで苦労しました。

数学は高校の基本程度。忘れていても授業を受ければ理解できるので大丈夫。アジア人は数学得意なのかな。カナダ人は苦手な人が多いみたい。

テクニカルコミュニケーションは、ドキュメントの書き方やプレゼンテーションのやり方を学びます。英語が苦手なので、これが一番自信ありませんでした。でも、先生がやさしくA+をもらいました。

カレッジのハッカーソン

セメスターの終わりに、カレッジでハッカーソンイベントが行われたので参加しました。
プログラミングクラブの学生たちが主催をしてくれて、賞金もあります!
ピザパーティも最後の授賞式で。(残念ながら、子供のお迎えでピザ参加できず、、、)

たまたま、チームに入れてくれたメンバーが頑張ったので3位に入賞!賞金(100カナダドル)をもらいました!朝5時までカスタムAPIを作ってくれた彼に尊敬します。私はCSSで画面キレイにしただけ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?